ちょっと間が空いちゃいましたが、『染色体異常がわかるまで ①』次女について、今までの経過を思い出しながら書いていきたいと思います。遡って妊娠中お腹にいた頃は、お姉ちゃんに比べると少し小さいかな?というくらいで、特に大きな…リンクameblo.jp


の続きです。




ぽってりフラワー4ヶ月健診

そう、ここで初めて引っかかったのですタラー

この時身長56cm、体重4795gでした。

↑見て頂ければわかりますが、身長体重共に曲線から下にはみ出してしまいました…

その後もずっとはみ出てます、今も(笑)


健診の時に周りの子を見ても、とても同じ月齢とは思えないくらい、やっぱり娘は一回り小さかったです。

当然、要指導となり、栄養士さんとお話しして、授乳間隔やミルクの量などのアドバイスを頂きました。

この頃の育児日記を見てみると、基本的には母乳で、お風呂あがりにミルクを足していたようです←覚えてない(笑)


でもそれで体重が増えてないのなら、【毎回ミルクを足す】or【授乳間隔をしっかり空けて、お腹を空かせてから一度にたくさん飲んでもらう】+【哺乳瓶の乳首をM→Sに戻してみる】

というアドバイスを貰いました。


発達に関しては特に言われなかったと思いますが、首はまだ完全には座ってませんでした。


そして健診の翌日からミルクを増やしました。

でも、ほんとに飲まないし、良く寝ちゃう子で…

効果はイマイチ。

市の乳幼児健康相談に通い、身長体重を計ってもらいました。


こういうのに2、3ヶ月の頃から通っていれば、もっと早くアドバイスが貰えて体重も増えたかもしれないのに…と後悔の気持ちが大きくなっていました。




ぽってりフラワー7ヶ月健診

任意なので、長女の時は受けませんでした。

でも次女はそうもいかず。私も受けないと心配だったので、かかりつけの小児科で受けました。

この時には、首も座り、寝返りもできて、1人座りもできるようになっていました。

そして離乳食も始まっていましたが、こちらもムラあり。完食はあんまり無かったかなぁ…


身長59.3cm、体重5755gでした。

母子手帳には低身長と書かれました…

まぁそりゃそうだよねタラー

とりあえず1歳まで様子を見ようと言うことになりました。




*******


この後、9ヶ月の頃に事件が起こったのですが、それは染色体異常とは無関係だったので、また機会があれば書きたいと思います。


*******


ぽってりフラワー1歳児健診

かかりつけの小児科で受けました。

身長63.5cm、体重6125g。

この頃はまだ歩けず、つかまり立ち。移動は基本ハイハイです。お喋りも言葉はほぼ無くて、だいたい「あっ」とか「んー」くらい。「ママ」はなんとなく言ってたけど、誰に対してもママでした(笑)

離乳食はあんまりだったので、まだ母乳とミルクもあげてました。



健診の結果はもちろん要観察。

発育不良(特に低身長)ですって。

この時先生に

「発展途上国の子とか痩せているけど、背は伸びるでしょ?例え栄養が足りなかったとしても身長は伸びるはず。それが伸びて来ないということは、何かしら問題があるのかもしれない」

と説明を受けました。

確かにそうだよね。みんなスラッとしていて背は高いイメージ…


私はずっと、食べても飲んでも体重が増えないことを気にしていましたが、先生は身長が伸びないことの方が問題だと言っていました。

1歳まで様子を見ても、身長も体重も成長曲線には追い付いてこないし、やっぱり一度大きな病院で診てもらった方がいい、と言うことで隣の市の大学病院へ紹介状を書いてもらうことになったのでした…



染色体異常がわかるまで③につづく…音符