先日
歯の矯正を決めた息子
今度は
学校の視力検査に引っかかり
眼科へ
目が悪いようには
見えないし
本当にそんなに視力
下がっているのかな?
半信半疑で
眼科へ行くと
今すぐメガネを作ってください
とのことでした
思えば
タイで3年間
視力検査してなかったー![]()
オンライン授業長かったし
ゲームするし
タブレット見るし
そりゃ視力下がるよね
そして早速
メガネ屋さんへ
子どものメガネだけでも
たくさんの種類があります
サイズもデザインも
本当にたくさん
かわいい![]()
思えば私、
小学校入学前に
目が悪いことが発覚しました
小1からメガネっ子でした
当時は子どもで
メガネを掛けている子は珍しく
種類もほとんどありませんでした
ピンクのメガネを
かけていて
メガネザルとか言われて
嫌だったなー
無印カフェのメロンクリームソーダ
ナチュラルカラーかわいい
さて
今日から
早速
メガネをかけて登校した息子
夕方
「どうだった?」
と聞くと
くらーーい顔で
「似合わないって言われた」
とのこと![]()
「やっぱりメガネ掛けたくない」
って
見た目を気にするようになった
息子に
成長を感じつつも
「似合ってたよ!」
「もっと悪くなるといけないし
メガネあるとよく見えるでしょ」
と励まして
とりあえず授業中は
メガネをかける約束をしました
それにしても
似合わないなんて
言うお友だち
失礼ですよね![]()
私のサングラスも作りました
サングラスは
出来上がりまで1週間
楽しみです![]()
そして
息子のステキな
メガネライフを願って
それでは
おやすみなさい



