新年度になりました。


今年は4月1日が土曜日なのは、

新年度から職場復帰の私にとって

ラッキーでした。

午前中は日差しが入って暖かく気持ちいいです。


平日のお仕事なので、

仕事始まりが数日遅くなるのは

ありがたいのです。


最近読んだ、

OUR HOMEのEmiさんの新しい本。

大好きなEmiさん。

voicyでのお話や作られる雑貨も好き。

昨年はオンラインレッスンに参加。

今年の手帳はOUR HOMEのものです。


この本の中で心に残った言葉があります。


「安心領域」と「学習領域」です。


安心領域は、

安心安全で何も考えずにできること。

楽ではあるが、特に成長のない領域。


学習領域は、

学びと経験が得られる領域。

自分にとっての新しいチャレンジ。

とのことです。


今のままでも困らない。

平和な毎日は捨てがたい。

保守的な私は、

できればずっと安心領域にいたい。


でも、

何か新しい環境に飛び込みたい。

誰かと出会いたい。

現状に満足できず

チャレンジしたい精神もある。


子どもの手が離れつつある今。


4月からの私は、

学習領域を少しだけ広げてみようと思います。


不安もあるけど、

久しぶりのお仕事に

楽しみな気持ちもたくさん。

久しぶりの給料も楽しみニコニコ


そして、今月は子どもにとっても

学習領域が急激に広がります。


環境がガラッと変わって。

学校もお友だちも習い事も

全てが新しくなります。


大変な気持ちになるのは想定内。


でもきっと家族にとっての大きな一歩。


ブログがパタリと

更新されなくなりそうですネガティブ


無理せず、楽しみたいと思います。