こんにちは

いつもご訪問ありがとうございます



1階クローゼットを、少し見直しました。

スッキリ

息子の服も大量にかけてあったけど、やっと暖かくなったので、
冬物をたたんでしまいました。
だいぶスッキリ。
掃除機は布団の圧縮、このためだけに捨てられないで置いているかたちです

まえは、敷き布団も圧縮していたのですが、
やめたことにより、すごく片付けるのが楽になりました

来客掛け布団だけは、圧縮しないと収まりきらないので圧縮しています

別な収納法に変えたいです


ちなみに衣装ケースの中に入っているものは、こうなっています。
来客枕は、前は薄いほうのケースに2個入れていて、ぎゅうぎゅうで通気性悪く、
なんと赤いカビが生えてしまいました

汗をかく首の当たるあたり。
そこで今回、深い方のケースに変えました。
カビの生えた枕は捨てて、買い直してきます

ゆとりのある収納に、しっかり枕を乾かしてから入れれば、カビ生えないんじゃないかなーと

丸洗いできる枕がいいかな。
それとも不織布の布団袋みたいのに保管したほうがよいのかもしれない…
やっぱり、ぎゅうぎゅうにしまうのって、よくないんですね

気をつけたいと思います
