こんにちはロップイヤーネザーランド・ドワーフ


  

今日はお休みなので、朝から
掃除機、ホコリ拭き、床拭き(リビングだけ)、敷きパッドや布団カバーの洗濯で洗濯機3回回し、
スッキリしましたキラキラ

この奥にもたくさん干してますニコニコ



トイレの手洗いに、
いつか取ろうと思ってたガビガビの硬い汚れ滝汗
クエン酸は切らしているので、お酢をキッチンペーパーに染み込ませて輪ゴムでとめて、
少し時間たって拭いたら!


簡単に取れました音符
あぁ。ホッとした。
5年蓄積したガビガビですから…。取れなかったらどうしようと思ったー
でも完全に新品みたいにはなってないなチーン



それから机の引き出しの中を掃除。
これも大掃除の一環ですよね。


全出しして拭く。


ケースの中に細かいゴミがたくさん。


ペン2本と少し色々断捨離しました。


少しスッキリしました。


薬も古そうな物を断捨離。



そして、箸。
早く全部同じ箸に変えたいんですけどねキョロキョロ
右側のは新品のもの。(以前買った物)


かなり古びてきた物を右に移動。
断捨離します。



買い替えるときの条件は、
⚪箸の先に刻みのある物、
⚪持つとこに絵柄の無いもの(剥げてくると汚く見えるから)


それが、なかなかない!!
あちこち見てるけど、必ず絵柄がある!!


見つかったら、総入れ替えしたいですウインク


なんでって、取るときペア探すのが大変でプチストレスアセアセ





息子にドリル買ってきました。
右の4年生のチャレンジのゲーム?は断捨離。



タンクトップが一枚なぜか無くなってしまったので、
オーガニックコットンのタンクトップと、
靴下(キャンドゥ)2足購入。


ヒートテックの極暖のような生地で、タンクトップで、キレイなカラーで、ブラのついてない物が欲しいのに、どこにも売ってないんですよね~ショボーン


って。箸の条件やタンクトップの条件や、
細かい女ですよね私もニヤニヤ



はい。
買ったり断捨離したりしましたが、ちゃんと数えましょうか。


えっと…。
インが4で、アウトが12ですね。


数え始めてから11日たって、
合計イン7、アウト23です。



お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ