こんばんは



こないだ購入した、ルックのバスタブクレンジング!

これ、シューっと広範囲にスプレーできる優れもの!そして一分置いて流すだけで擦らなくてよい!
(洗剤のうまくかからなかったところは、ザラザラですが
)

ちゃんとかかってるところは、ツルピカです
)

これを先日から使い始め、だんだん、
スプレーを全体に上手くかけれるようになってきました。
(自分の顔の方まで舞ってくるのか鼻にツンと来るので、本当はマスクした方がいいですよ)
ちょっとこれは断捨離候補です!!
トイレも、洗剤かけて流すだけでOKのスクラビングバブルを使ったり、トイレスタンプしたり、
はたまたキッチンスポンジを捨てる前にそれで磨いたり、
そんなんで、トイレブラシも断捨離できたので、
風呂ブラシも断捨離してもおかしくはないのかな~と思ってます

ただ、コスパ的には。
やはりバスタブクレンジングは、たくさんスプレーするので、減りが早いと思われます

(中身がなくなったら安い洗剤入れて試してみよう
)

ただ私の場合は腰痛持ちのため、ここは、コスパより腰に優しい方を選びたい

そして、思いもよらないことに!
風呂掃除のルーティンにも変化が!
今までは残り湯を洗濯に使い、またお風呂を沸かす直前に浴槽を洗っていました。
今は!
自分がシャワー浴びてるときに、お湯取りが終わっていれば、
バスタブクレンジングを浴槽にサーっとスプレーし、
自分を洗いながらちょっと時間置いて適当に流す!
(お風呂は毎日沸かしません。2~3日に一回くらい)
そうしたら、今まではお湯取りしたあとの汚い浴槽が次に洗われるまで、汚いまま放置してあったのが、早めにキレイな状態になる

そしていざ沸かすときに、今までは磨いてからだったのが、
すぐにお湯を入れれる!
という楽チンな流れになったんです~

なので、

風呂ブラシは一度、階段下に片付けて様子見し、いらないようなら断捨離したいと思います。
上手く続くといいなぁー


いきなり寝具の話になります。
前に敷きパッド類をたくさん断捨離し、
ニトリのNクールに全部買い換えたんです

というのはニトリのNクールは表がツルツルの接触冷感、裏はパイル地でリバーシブル

これで、家族4人と来客用2人分、夏用、冬用で12枚必要だったのが、
なんと6枚で済むことになりました

我が家の衣装ケースはとってもスッキリしました

と思ったら、明日来客があるのに、一枚足りなかったので慌てて買いにいきました

ところがもう季節的にNクールは売ってませんでした
当たり前


ただ…
これから寒くなるから、Nクールの裏面のパイル地で寒くないかどうか、冬になってみないとわかりません

もしとても寒かったら!今度はNウォームを買いに走る可能性もなきにしもあらず

そうならないことを祈ります

お読み頂き、ありがとうございました
