おはようございますプリンコーヒー




リビングはがらーんとしているのですが…。



小学校の家庭科の教科書に載っている、整理整頓の写真が子供の時から好きでした。


昔から、こんなふうに空き箱を使って整理していました。


この歳になりようやく、きちんとした収納ケースを購入し、引き出しを埋め尽くしました照れ


100Yenショップの白や透明のケースが大好きイエローハーツ



机の薄い引き出しには
セリアの薄い「小物整理トレー」下矢印


アップ下矢印





そして
キッチンの引き出しには、


セリアの「キッチン整理ボックス」下矢印








テレビボードの引き出しには、


ダイソーの「積み重ねボックス」下矢印












「積み重ね」ボックスですが、積み重ねたのは、
ここと、


ここだけです(笑)



この様に収納ケースにけっこう費用かけちゃったのですが、
結果的に大満足しています照れ
開ける度に気持ち良い音符


まぁ100円だから出来たことでアセアセ
ニトリや無印にも素敵なケースがたくさんあるけど、これだけの数揃えるとなるとお値段がキョロキョロ
50こ以上買ってます滝汗


ただ、まだまだ物が多くてお恥ずかしいアセアセ

画像お借りしました。


理想はこのような感じですおねがい
程遠いですねてへぺろ


まだまだ断捨離頑張りますウインク



お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ