こんにちはパンコーヒー




今日の3out
びん×2、断捨離します。


ひじきも、塩昆布も、わざわざ詰め替えるほど使いません。
なのに、瓶があるから、入れていた(笑)


ひじきと書かれたびんに入っていたのは桜えび。桜えびをチャーハンにいれたら、
全部残されてたプンプン
息子、姿のままの物は可哀想で食べれないとかショボーン
カルシウムとれると思ったのに!



コンソメとスープの素は健在。


ゴマや、わかめ。


だしも。


以前、瓶に色々な物を入れてキッチンに並べるのが流行った時代に使ってた瓶。


徐々に減らしましたが、まだ今もいくつか、活躍しています。




昨日、
フェイクグリーンの植え替えして余ったブリキの缶。


ブリキの缶に、フェイクじゃない本物の観葉植物を入れまして、


余った砂とグリーンは、断捨離します。


水色の鉢が余ったけどもう少し取っておきます。



コーヒー





お昼、焼きあがったパンにたっぷりの溶かしバター。そしてリンゴジャム。
たまらない美味しさです。


この他にいなり寿司×3
ワッフル×3
切り干し大根を食べました。


そして、子供が帰宅したら、おやつを出します。そしてまたおやつを一緒に食べる毎日。


いくら、禁酒しても痩せないわけだ(笑)


おやつの回数をまずは一回にしないとアセアセ




お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ