こんばん

洗面台のタオル。

3枚ずつにしてみました。
スカスカすぎて困るけど💦
干して乾いたそばから、またタオル掛けに掛けると、収納の手間が省けます。
洗濯→干す→取り込む→畳む→収納→掛ける
⏬
洗濯→干す→取り込む→掛ける
てなことで、楽チンですよね

ストックが余計にあると、タオルを洗濯機に入れた後、ストックから出して掛けてしまいます。
ストックがなければ、干してあるところから取って掛けるしかないので、
結果、家事の時短になってラク

そしてタオルも早く傷むので、傷んだら
雑巾にして断捨離できる!
たくさんあると、なかなか傷まないから、
いつまでもたくさんある。
なので、少しの枚数で使い回すことにしました

息子が昨日から高熱で、
今日は朝から当番病院にいきましたが、
入り口の外のフロアまでビッシリ100人以上の人で、
立っている場所もないような状態

(9時過ぎについたのに!)
即、引き返し家で寝て明日受診しようと思ったけど、熱が39℃を越えるし吐き気やら酷いので、また違う病院へ。
インフルエンザB でした。
私も微熱と倦怠感。移ってるでしょうね

明日は仕事休みなので良かったです

今日の3out
すごくいいリップだったのに勿体無い~

でも風邪引いたらすごい必要でした‼
リビング用の他にもう一つないと
寝る部屋の加湿のために、かえるさんにいてもらえて助かりました~

皆様もしっかり加湿して、インフルエンザに勝ってくださいね~

お読みいただき、ありがとうございました
