知らぬ間のリユース | 3年で3000個手放した庶民派ミニマリスト主婦の暮らし
こんばんは

いつもお読みいただきありがとうございます




なんと

私が先日記事にも書きました
断捨離した100均のインテリア小物が…‼
娘の部屋に飾られていました(笑)(笑)
しかも中学生の飾り方のセンスが
ウケる(笑)
同じ物を使っても
飾る人が違うとこうなるのか~と
面白くてしばし爆笑していました

私が先日断捨離したやつ↓
袋に入れて分けて捨てようかと思っていたら
拾われていました(笑)
それにしても掃除がしずらそうな
一番嫌なパターンになってます
娘はホコリ拭きなんてしないから
私の仕事が増えた…

まぁ
娘にもそのうちに断捨離スイッチが
入るときが来るでしょうから
気長に待ちます(笑)
そして今日も私は断捨離します

ときめかないけど着ていた洋服や小物
お風呂場の中で使用頻度の低かった物
他バッグ二点
手袋ネックウォーマーなども断捨離


メルカリでも
チョコチョコと売れています

自分が不要になったものでも
お金を出して使ってくれる人がいるなんて
有難い限りです

ミニマリスト目指して更に
あっても使わないモノ
なくても困らないモノを
減らし続けますよ


