こんにちは。

 

 

得意なことを仕事にできる

自分ブランディングをサポート!

 

スイス在住のブランドプロデューサー、

たかとりゆりこです。

 

 

この日は市内某所で打合せ。

 

 

ここ最近、

ありがたいことに

人からの依頼が多くて

やるタスクが増えてきています。

 

ありがたい!

起業して

こんな人から頼まれる

仕事をいただける

 

その状態に感謝しかないです!

だって、

起業前一番恐れていたことが

だれにも依頼をされないこと

だったから。

 

 

なぜそうなれたか?

毎日ブログを書くこと、が結構大きいと思います。

人に知られ、

私が何者なのかがわからないと

 

人は仕事を依頼しようがないからです。

 

 

でもブログって毎日書くの、しんどい。。。。

どうしても後回しになってしまう人、

いませんか?!

 

 

今日はそんな方に朗報。

後回しにしない方法!

 

 

私もこの方法を知ってから

格段に効率よく

毎日を送ることができています。

 

 

それはずばり

 

「開始デッドライン」を決める!

 

ということ!!

 

 

 

たとえば

ブログを書く、というタスクがあったとしたら、

 

 

それをいつどこでやるのかをきめます

 

1.明日朝起きて、散歩をしてご飯をたべたら7時。

2.7時15分にPCの前に座り、とにかく書く

 

100文字書いたらやめていいんです。

 

 

といった具合に

スタートを切るための締め切りをつくるんです。

 

 

人間の脳は、締切を決めると

エネルギーを集中させ、

ひとつのことに没頭できるように

できてるんだそうです!

 

 

 

それを知ってから私のルーティンは

 

1. 朝6時起床

2. すぐにヨガ10分、瞑想10分、

3. コーヒーいれて、すぐブログ

4. 朝ごはん

 

という順を固定しました。

そうすると朝7時には、

自分のフリータイムが待っている、というラブラブ

 

 

開始デッドラインを決める、というのは

自分のスケジュールに事前に組み込んでおく、と

言い換えてもいいかもしれませんね。

 

ぜひやってみてください!

 

 

 

自分の唯一無二の

世界観のつくり方については

また随時お知らせさせていただきますね。

 

またLINE登録していただいた方には

優先的に

お得な情報を

お流ししていきますので、

ぜひ登録しながらお待ちくださいませ!!

 

画像クリックでLINEご登録できます

↓↓

 

 

 

↑↑↑

 

これからも使える情報をお伝えしていきますね。

 

それではビックリマーク