こんばんは照れ



この出来事が約1ヶ月前。


それまでは絵本などはよく読む方だと思うのだけど、図鑑にはあまり興味が持てない子どもたちでした。


読んでほしいな〜と画策したものの、仕掛け絵本的なものにしか反応がなかった。


でも、この出来事から息子がぐおーびっくりマークっと図鑑にハマり、一気に図鑑や危険生物の本が増えに増えましたダッシュ

そして生活まで一変



娘は息子ほど危険生物には熱がないものの(ただし嫌いではない)、図鑑というものの良さを少し感じるように。


色んなことが詳しく載っているし、

知りたい事を検索して調べることもできるびっくりマーク

小ネタのような話も載っているし、、。

これは楽しい本なのでは??みたいなねニコニコ



そんな時ですよ。

この写真も前に載せたと思いますが、世界一受けたい授業ではたらく細胞のアニメとコラボがあり。


元々大好きな漫画のアニメがある事を知り、

Netflixではたらく細胞のアニメを毎日見るように(血しぶきとかあがるのに、食事中に見る私たち、、ねー)。

そして、その流れで改めて漫画を読み返す娘。



こちらも、、今かな、、?

購入した事を伝えずにそっと本棚に置いて置いたのですが、図鑑棚を日々チェックする息子が最初に気づき、、

娘、、気になるおねがい


たまたま写真は膀胱ページだけど笑

はたらく細胞に出てくる、マクロファージとかキラーT細胞とかね、知ってる言葉の出てくるページにも目をキラキラさせていました。



最近しょっちゅう思うし、度々書いていますが。

タイミングって大事なんだな〜ってねダッシュ


ちなみに人体の図鑑はほぼ全ての出版社からでていたのですが、内容が濃そうだったこちらを。

私も気になって、娘と一緒に見ています。

「人間」について色んなテーマで書かれているのでとても面白いキラキラ


ただね、、欲を言えばDVDが欲しかったな〜(あくまで私の希望ですが)。

他社にはついてるんです、DVD。

図鑑についてるのって面白いしわかりやすいのだけどダッシュ



さてさて。

娘は読みたい本が増えたので、その時の気分で

こちらと

こちらと

こちらから選んで手を伸ばしています。

隙間にはたらく細胞やサバイバルシリーズ読んだりね飛び出すハート


好きなものに一直線な息子に対し、雑多な感じが娘っぽいわルンルン

なんか急に読書好き姉弟になりまして、ゲームなんかの時間はめっきり減りました。


今だけかもしれないけど、ハマれるこのタイミングを大事にしてほしいな〜と思いながら二人を眺めている私ですキメてる




我が家は図鑑を少しづつ購入したのですが

こんなセットも見つけましたびっくりマーク

一気に沢山飛び出すハートもワクワク感があっていいかと思います。


イベントバナー

 

ともあれ。

次はどこに興味が飛ぶのか、2人ともの興味の行く末が我が子ながら楽しみですにやり