もう少し
ビタミンCについて続きます…
今回は、より「美肌」に特化して
ご説明していきたいと思います。
美肌最強コンビの秘密
私たちの体は、活動する中で「活性酸素」という、体のサビのようなものを作り出します。
このサビが増えすぎると
細胞を傷つけ、老化や病気の原因になります。
そこで活躍するのが、
ビタミンCとビタミンE
2つのビタミンです。
①ビタミンC
水に溶ける性質があり、
体の水分が多い部分でサビ取りを
してくれます。
ただビタミンCは、
その強力な抗酸化作用の一方で
酸素や金属イオンの存在下で
容易に酸化されてしまう性質(自動酸化)を
持っています。
しかし、ビタミンEが共存することで
このビタミンCの自動酸化が抑制され
ビタミンCの抗酸化作用が
より長く保たれることがわかっています。
②ビタミンE
油に溶ける性質があり
細胞の油分が多い部分でサビ取りを
してくれます
しかしビタミンEは
抗酸化力を発揮すると
酸化されて効力を失いますが、
ビタミンCは、
この酸化されたビタミンEの抗酸化力を
復活させてくれる力があります
この2つを一緒にとると
お互いを助け合い
さらに強力にサビ取りをしてくれるのです。
美肌効果
上記では、
ビタミンCとビタミンEを合わせることで
体のサビを作らさない、増やさない
老化防止の働きを担っていることが分かりました
さらに美肌効果として
具体的には下記のような働きをすることが
分かっています
①ビタミンC
コラーゲンの生成を促進し
シミやそばかすの原因となる
メラニンの生成を抑制します
②ビタミンE
血行を促進し、 肌のターンオーバーを
正常化することで、肌のハリや潤いを保ちます
さらにビタミンEによる血行促進に加え
保湿成分で表皮も潤すことで
バリア機能も守られ、 Wの効果が期待できます
ビタミンEは別名「若返りのビタミン」と
言われるほど
アンチエイジング効果が認められています
ビタミンEに関してはまた
脂溶性ビタミンで詳しくご説明していきますね✨
お子さんにはグミタイプも↑