みなさま、こんにちはニコニコ

昨日音譜コチラ音譜こちらで

『特に自分への尊敬が失われている
ものごとに対して、浄化が入る』
時期である

ということを
わたしの喉の痛み(第五チャクラ)についてお伝えしました


本日は

では他の場所への不調や違和感は?キョロキョロ

ということについて


その象徴となるチャクラ

身体とつながりのある主な部位と
精神や感情面に関するキーワード
ご紹介したいと想いますお願い


********


◆第一チャクラ◆

①部位
脊髄・直腸・脚・骨・足・免疫系

②精神や感情面へのキーワード

家族や集団の安全性
自分自身のために立ち上がる力
安心感
社会や家族の掟


◆第二チャクラ◆

①大腸・骨盤・盲腸・膀胱・性器

②非難・罪悪感
お金
力・支配
創造性
人間関係での倫理・尊厳


◆第三チャクラ◆

①下腹部・胃・小腸・肝臓・腎臓・
背骨の中心部

②信頼
恐れ
自尊の念・自信
自分や人を大切にすること
決めたことに対する責任
批判への反応・個人の尊厳

(チャクラのカラーで表現しているのですが、イエローは見づらくてゴメンナサイ!)


◆第四チャクラ◆

①心臓・循環器系・肺・肩・腕・乳房

②愛と憎しみ
拒絶感・反感
悲しみ・怒り・自己中心性
寂しさ
許し・慈しみの心
信頼・希望



◆第五チャクラ◆

①喉・気管・口・歯と歯ぐき
食道・甲状腺

②意志・選択の力
自己表現・夢を追うこと・創造力
価値判断・批判
信心・決断力



◆第六チャクラ◆

①脳・神経系・目・耳・鼻

②自己評価・真実
人の考えを受け入れること
経験から学ぶ力



◆第七チャクラ◆

①筋肉系
骨格系
皮膚

②人生に対する信頼・価値観・勇気
自己犠牲の精神
信心・ひらめき
献身



********


満月を明日に迎える
そんな秋の夜長の週末

誰かと比較しては 焦りを感じたり

誰かの顔色をうかがっては 我慢したり

 
などなど

「人」を意識しすぎる気持ちは
一度 そっと横へ置いて

「自分自身」へ意識を戻す
そんな『とき』を過ごしませんか

今回はあえて『キーワード』として
いくつかあげさせていただきました


女性なら
満月が近づくと
心のモヤモヤが牙をむくかのように
『わたし』を翻弄する……

そんな感覚を覚えることが
あるのではないでしょうかお願い


きっと日々の責任感で
押し殺したり
見過ごした感情が
お月さまのエネルギーによって

『引き出される』

そんなタイミングなのだと想います


『過敏になっている』
ともいえますが

『本音が現れやすくなっている』
と捉えれば

デリケートな状態だからこそ
寄り添える『本音・本心』が
そこには ある と想います


このキーワードをもとに

『なんとなく そんな感じがする…』

という

その素直で純粋な感覚を信じ
ご自身の心に寄り添ってみてください


今日も わたしメンテナンス』

くば しほこ よりブーケ2

 

指輪11月個人セッション受付中です指輪

下矢印