娘は今日おかげさまで
無事に検査を終えました
前回の処置から
1年が経ち
経過を確認するものでした
結果は良い意味で
状態を『維持』していました
心臓の状態が
『維持』といっても
身長も体重も1年前から
ひとわまりもふたまわりも
大きくなっているのですから
それに十分対応できるように
しっかり『変化して』くれたんですよね
検査が終わり
意識が戻った娘が
まだ酸素マスクを付けて
身体も動かないように固定された状態で
『頑張ったね』
『痛かったね』
『良い子だったね』って…‥
わたしに話してくれて
もう、ただただ
生きていてくれることが嬉しくて
いろんな思いと共に過ごした
この2年間が一気にこみ上げて
涙が止まらなくなりました
そして改めて
2年前・1年前の自分自身に
心からエールを贈りたいと
思いました
********
たくさん涙しながら
現実を受け入れ
手探りで
自分の『信じること』を探り当てなさい
そして
苦しみも悲しみも不安も
しっかり感じて
それでも笑って過ごしなさい
その全てを受け止める未来が
待っているから
『正しさ』なんて求めずに
自分が『どう生きたいか?』を探しなさい
そうすれば自ずと
今 心から『信じること』
『信念』は見えてくる
流した涙の数だけ
何気ないことにも
喜びを見つけられるし
未来に不安を感じた分だけ
自分の気持ちに寄り添うことが出来る
乗り越えようとなんて
しなくていい
そんなに簡単なものじゃないから
『壁』だなんて思わずに
『扉』だと思って
自分の『信念』を鍵として
ひとつひとつ開けて生きなさい
無理に強がらなくても いい
向き合えないときは
向き合わなくても いい
だからといって
背を向けて逃げてはいけない
投げ出してはいけない
受け入れられる
その時が来るのを
ただ 待ちなさい
目の前の
大切な笑顔を
心から信じ
そして笑顔で 待ちなさい
********
また新たな課題も見えた検査でしたが
頑張った娘と
娘の成長に
心から感謝です
このまま順調にいけば
明後日には退院
(そしてお誕生日
)
写真は
なぜか正座で姿勢を正して
テレビアニメを見る娘です

↓ちなみにこちらは過去の記事↓
手術の実施
(生後3ヶ月で手術もしました)
カテーテル検査
(前々回の検査のこと。検査入院はしんどいんですよ……)
検査の結果~そして再検査へ~
(まだこの時は不安で胸がいっぱいでした)
無事に検査を終えました
前回の処置から
1年が経ち
経過を確認するものでした
結果は良い意味で
状態を『維持』していました
心臓の状態が
『維持』といっても
身長も体重も1年前から
ひとわまりもふたまわりも
大きくなっているのですから
それに十分対応できるように
しっかり『変化して』くれたんですよね
検査が終わり
意識が戻った娘が
まだ酸素マスクを付けて
身体も動かないように固定された状態で
『頑張ったね』
『痛かったね』
『良い子だったね』って…‥
わたしに話してくれて
もう、ただただ
生きていてくれることが嬉しくて
いろんな思いと共に過ごした
この2年間が一気にこみ上げて
涙が止まらなくなりました
そして改めて
2年前・1年前の自分自身に
心からエールを贈りたいと
思いました
********
たくさん涙しながら
現実を受け入れ
手探りで
自分の『信じること』を探り当てなさい
そして
苦しみも悲しみも不安も
しっかり感じて
それでも笑って過ごしなさい
その全てを受け止める未来が
待っているから
『正しさ』なんて求めずに
自分が『どう生きたいか?』を探しなさい
そうすれば自ずと
今 心から『信じること』
『信念』は見えてくる
流した涙の数だけ
何気ないことにも
喜びを見つけられるし
未来に不安を感じた分だけ
自分の気持ちに寄り添うことが出来る
乗り越えようとなんて
しなくていい
そんなに簡単なものじゃないから
『壁』だなんて思わずに
『扉』だと思って
自分の『信念』を鍵として
ひとつひとつ開けて生きなさい
無理に強がらなくても いい
向き合えないときは
向き合わなくても いい
だからといって
背を向けて逃げてはいけない
投げ出してはいけない
受け入れられる
その時が来るのを
ただ 待ちなさい
目の前の
大切な笑顔を
心から信じ
そして笑顔で 待ちなさい
********
また新たな課題も見えた検査でしたが
頑張った娘と
娘の成長に
心から感謝です
このまま順調にいけば
明後日には退院
(そしてお誕生日

写真は
なぜか正座で姿勢を正して
テレビアニメを見る娘です


↓ちなみにこちらは過去の記事↓
手術の実施
(生後3ヶ月で手術もしました)
カテーテル検査
(前々回の検査のこと。検査入院はしんどいんですよ……)
検査の結果~そして再検査へ~
(まだこの時は不安で胸がいっぱいでした)