きちんと入るお墓があるのは
約6割ほどなんですよ……

父のお墓を建てたとき
ご住職が話されました


お墓がある……
って当たり前じゃないんですねぇキョロキョロ


今日は
春のお彼岸のお中日
家族でお墓参りでした

周りのお墓にも
鮮やかなお花が飾られ
たくさんの家族が来ていました

我が家のお墓は
比較的新しい
集合墓地ですが
家族でお参りに来られる方々は
皆さん笑顔で
気持ちが良いですね

小さなお子ちゃまから
おじいちゃま・おばあちゃままで
皆さん「はじめまして」ですが
「こんにちは~」
「こんにちは~」って照れ


お墓をお掃除しながら
息子に檄を飛ばす
自分の小ささを
チクリと感じ……アセアセ
(お墓の前で…お父さんゴメンね…)




一歳の娘も
見よう見まねで
手を合わせ照れ





さぞかし
おじいちゃん達も
喜んでくれているかと…ニコニコ




お墓参りの後は
近くの公園でお散歩ガーベラ





桜の開花には
まだ少し早かったけど
青空の下で
のびのび走る子供たち

とても良い
気分転換になりました

あぁ
春が待ち遠しい照れ