これを成し遂げなきゃ
これは やり終えなきゃ・・・
でも やっていて...
なんだか苦しい
やった方が良い って
分かっているし
やるべきだと
想っている
でも
なかなか進まない
進めない
取り組めない
取り組みたくない
その
「やった方が良い」の
判断基準は一体
「誰」が決めているの
家族?
上司?
同僚?
仲間?
友人?
それとも
世間的に?
一般的に?
流れ的に?
責任として・・・?
そして
それは本当に
「やるべきだ」って
言われたの?
本当は
「私」が
そう想っているだけなのでは?
やった方が良い 理由を探して
やらせようと 自分に押し付けて
やらない自分を 責め立てて
本当は やりたくない自分と
やらなきゃいけないと 責める自分
その気持ちが
心の中で 闘うから
いつも いつも苦しくて
そして
やる気が出ない自分を
きちんと出来ない自分を
「コントロール出来ない」って
また責めて
気持ちに素直に
従うことが
無責任だと思われがちで
自分でも
思い込みがちだけど
自分を苦しめるだけの
思い込みなら 手放して
もっと
気持ちに素直に
そして
自由に選択して 良いんだと
我慢の根っこに
あるものが
自分の思い込みで
その想いに
苦しんでいるなら
もっともっと
自分の「自由」を
自分が許してあげて
良いんだと
そんな気付きを
与えてくれた
大切な 大好きな仲間
本当に ありがとう
今回で定期開催は
最期になります・・・
心を込めて 開催します
【ひとり言cafe】@東京
12月20日(金)
10:30-12:30
http://hitorigoto.thebase.in/items/238459
これは やり終えなきゃ・・・
でも やっていて...
なんだか苦しい
やった方が良い って
分かっているし
やるべきだと
想っている
でも
なかなか進まない
進めない
取り組めない
取り組みたくない
その
「やった方が良い」の
判断基準は一体
「誰」が決めているの
家族?
上司?
同僚?
仲間?
友人?
それとも
世間的に?
一般的に?
流れ的に?
責任として・・・?
そして
それは本当に
「やるべきだ」って
言われたの?
本当は
「私」が
そう想っているだけなのでは?
やった方が良い 理由を探して
やらせようと 自分に押し付けて
やらない自分を 責め立てて
本当は やりたくない自分と
やらなきゃいけないと 責める自分
その気持ちが
心の中で 闘うから
いつも いつも苦しくて
そして
やる気が出ない自分を
きちんと出来ない自分を
「コントロール出来ない」って
また責めて
気持ちに素直に
従うことが
無責任だと思われがちで
自分でも
思い込みがちだけど
自分を苦しめるだけの
思い込みなら 手放して
もっと
気持ちに素直に
そして
自由に選択して 良いんだと
我慢の根っこに
あるものが
自分の思い込みで
その想いに
苦しんでいるなら
もっともっと
自分の「自由」を
自分が許してあげて
良いんだと
そんな気付きを
与えてくれた
大切な 大好きな仲間
本当に ありがとう
今回で定期開催は
最期になります・・・
心を込めて 開催します
【ひとり言cafe】@東京
12月20日(金)
10:30-12:30
http://hitorigoto.thebase.in/items/238459