「感情は コントロールしなくて良いことが 分かった」


今日はひとり言仲間とのMTG


10月の「ひとり言cafe」から

切り口を変えての

開催に向け


一人一人が

「ひとり言に出逢って 何が変わったか」に

改めて 向き合いました


その時の 私の答えが

冒頭の一文


大切な人と 意見が合わず

言い合いになった時

「もっと感情をコントロールした方が良い」と

言われたことを きっかけに

ずっと

「感情をコントロール出来ない自分」を

責めていました


どうすれば コントロール出来るのか

何故 私はコントロール出来ないのか


イライラしたり

キリキリしたり


その度

押し殺すことしか 出来なくて

気持ちに 蓋をすることしか 分からなくて

苦しかった


でも

「ひとり言セラピー」を通して

学ぶことで


そもそも

感情はコントロール出来ないもの

コントロールしなくて 良い・・・と


湧き上がる感情に

振り回されない

その感情の 原因に

どう向き合えば 良いのか


その向き合い方が分かることで

今までパターン化していた 行動を

選択できるようになって


自分で作り出していた

苦しいパターンを

自分の意志で

変えることが出来るようになったから

生きやすくなったんだと


改めて 振り返って

「何を 伝えたいか」

「何を 持ち帰って欲しいか」

「何に 気付いて貰えたらいいか」

そのために 私たちが

出来ることは 何か

そこが 明確になりました


初めての方は もちろん

既にご参加くださった方も

また 新たな「気付き」を

そして

苦しいパターンから抜け出す

「きっかけ」を 見つけられる


そんな環境になれるよう

心を込めています


ご興味をお持ちくださるかた

是非一度 実感しにお越しください


お待ちしています♪


しほこのブログ


◆ひとり言cafe@東京

10月20日(日)10:30-12:30

http://hitorigoto.thebase.in/items/158210


◆@京都

10月14日(月・祝)10:00-12:00

http://hitorigoto.thebase.in/items/158216