連日、もう限界だったわたくしは、
毎晩旦那どんに泣きながらしんどいグチを延々とこぼす最悪な妻に……

PMSを疑う精神の混乱ぶり。

しんどすぎて、もう、なにがなんだかわからないんです。
だから何が辛いのかを一つ一つ考えて泣きながらグチる。
とにかく今のしんどさは、
自分を責めてばかりになる状況なので
マジでもう、限界。

要求に応えてあげられない自分に、自己嫌悪。
他のママさんはもっと色々ちゃんとやってるのに、私は…という自己嫌悪。
疲れてる旦那にグチばっか言って自己嫌悪。
何もしたくなくて料理とかも出来なかったり、自己嫌悪。

いまだかつてこんなに自己嫌悪ばかりになったことはないであろう。

昨日はママンが家に寄ったので、
ママンにもグチる……

みなさん、優しいんです

旦那どんなんて、昨日、
「俺が死ぬまでグチ聞いてやるよニコニコ」って言ってくれた。

ママンも
いつでもSOS出してきなさい、そのために爺と婆がいるんだからと…

みなさん、優しい。

ママンと話してて、気づいたのは
今まではポン夫が、歩けない話せないお人形さん状態だったのが
今、はっきりとした意思を持った人間になったから
だから私はこんなにしんどいのだ。

ポン夫がまだ歩けない頃は、まぁ寝れないのとグズるのぐらいで
自分の行動を束縛するのも、それなりだったけど

今はほんの一瞬だけ1人になりたくて部屋を出ても、
ドアを開けて追いかけてくる。

絵本を持ってこっちにきて、読め読めと泣き叫ぶ。

お菓子を食べたい、ごはんを食べたい、
はっきりとそうやって示すし、叶わないと怒って泣く。

「今」「すぐ」の要求だから、拘束感がハンパない。

今までは、泣かせといて自分のペースで待たせたりできたものの

今はそれができない。

しかも当たり前だけど
子どもだから、気の向くままに次々要求がくるじゃんね。

私もマイペースな人間なので
というか超マイペースな人間なので

基本的に相手に合わせるのは短時間の上辺だけ、
世話は焼きたくないタイプ、
1人でいたいタイプ、
なので

24時間 個の人間(息子だけど。)と共に行動し
当たり前だけど子どもの要求に早急に応え
常に機嫌に左右され
よく動き危ないこともするので、ケガをするようなことをしないか常にアンテナをはり

最近、本当に、脳裏に浮かぶ文字が…

「奴隷」「軟禁」
ガーンガーンガーンガーンガーン

いやもう、限界なので、美しい理想論や母親像の話はしないよ。
これが現実。私の。

もちろん、ポン夫のことは大切で大好きで、この上ない宝物のような存在。

しかし私も人間だ。

出産までとことんマイペースに生きてきて、
子ども産まれたからいきなり母親になれるわけではないんだよ。

時間をかけて、いろんなものを諦めてきたんだよ。
自分のしたいこと、睡眠時間、色々色々…

私もだいぶ丸くなったし、諦められるようになったよ。

でも、しんどいもんはしんどい。

睡眠がようやくとれるようになったら、
完全なる王様の束縛が待っていた。

しんどいことは、どんどん変わっていく。
楽にはならない。
それが母親業なんだな。

ママンも言ってたが
子どもに、育ててもらってる。

子どもがいないときは、自由だったし
我慢だってある程度でよかったけど

今の状況は、修行だ。
自分の弱い部分やストレスと、嫌と言うほど戦わなければいけない。

逃げることも投げ出すこともできない。
子どもの成長は止まらないし。
次から次へと修行。

手を抜くことは得意なはずだったけど
もうちょい手を抜かないと乗り切れそうにないガーン

しんどいよ!!!


Android携帯からの投稿