今日の午後、
ポン夫がいない間にしたこと上げ上げ

○冬布団を出した(←遅い)
○キッチンの収納の仕方変更
○掃除機かけた
○食材買い物
○部屋の飾り付け(クリスマス用)
○旦那部屋にカレンダーを貼った
○お米を袋から箱に詰め替えた

などなどなど

なんかさーほんとこんな些細なことたちが、
スムーズにできる喜びといったらなかった。

身軽に車まで行けること、
移動も素早くできること、
思い立ったままに行動できること、
その一つ一つに感動して泣きそうだった笑

まだポン夫は義実家にいます。

今日は手抜きでハヤシライス+お惣菜の副菜たちなので
いま、少しゆっくりできてます。

今日はポン夫と離れる寂しさとか全くなかった風邪ひき
けっこうストレスたまってたからなー。

ポン夫も、ママンに連れられて行くとき超イキイキした笑顔でバイバイしてきたしね笑

お互いに、今日は息抜きできていい日だったと思いますにこハート

これでお泊まりとかだと、かなり休息できていいかんじなんだけどね(笑)

それはもーちょい先かな~

なんか、丸2日ぐらいフリーにならんと解消できないぐらいストレスたまってるかも…(´-ω-`;)

いま旦那どん休みも週1あるかないかで、
早朝から深夜まで仕事だし、ほとんど家にいないからねしょぼん

ポン夫との1日がかなり濃いんだよねーガーン

1日育児して、おんぶで寝かしつけた次に旦那どんが帰宅して、
旦那どんのお世話して…なので
けっこう疲れたまってる。

ポン夫と一緒に先に寝るのも一つの方法だけど、
私はそれをできない性格でガクリ
(亭主関白の家で育ったので、旦那には必ず温かい食事を提供)

旦那どんは嫁の尻に敷かれてると言うが、
うちはわりとそーでもないと思うんだよなー。

ただあんまり世話を焼くと、小学生みたいになんもしなくなるので
最近ちょっとまずい流れになってる。
朝起こすまで起きなくなった。
叱ったら今日は起きてきたけど。

話それましたが
とっても大切だし可愛いし大好きなポン夫だけど
やっぱり一人になって息抜きするのは必要だなと今日改めて感じたわ溜め息


Android携帯からの投稿