テレビみてたら、子育て番組がやってて
くわばたさんがでてたー

くわばたさんが子育てでつらかったのは、孤独と育児疲れって言ってて
やっぱみんな同じなんだなぁ~

くわばたさんが参ってたときに、
旦那さんが一時間預かってくれて
一時間1人で外に行って1人で喫茶店にいただけで
なんて素晴らしい時間なんだって思ったと。

わかるわかる!

喫茶店まで1人で歩いてることさえ楽しくて感動って
わかるわかる!!

外出るときはいつも抱っこかベビーカーだもんね。
1人で歩ける身軽さってほんと素晴らしいって、
こないだ1人で買い出し行ったときほんと実感したもん(笑)
帰りはお米とか大量買いでポン夫以上に重かったが…(笑)

で、番組の話に戻るけど

悔しかったのが、自分が一時間外出してるときに子どもが珍しくおとなしく寝てて、
旦那さん余裕で洗濯物たたんでおいてくれたらしいけど
旦那さんに普段の育児の大変な思いをわかってもらえなかったことが悔しいって(笑)

あーーもうほんと共感!!にひひ

私も、昨日ママンたちに預けたとき
「ぐずって困らせてやれ!」って思ったもん(笑)

憎いわけじゃないんよ、
普段の苦労を他の人にわかってほしいだけなんだよね!
とくに可愛い可愛いっていう人には、
あえて1人のとき、まわりに誰もいない状況のところに預けたいと思ってしまう(笑)

ちょっと会うくらいじゃ実質の激しさなんて絶対わかんないし
その短時間おりこうだったからって、ラクな子を育ててると思われたらイラってするよね(笑)

でも、昨日はすごいいい子だったらしくて
やっぱ悔しいわ(笑)(笑)




Android携帯からの投稿