さっきまで最強にねぐずりでした

お風呂入る前から眠くてぐずぐずしてて
お風呂途中からまたぐずぐずし出して、
お風呂から出たらこの世の終わりぐらいに悲鳴あげながら泣き続けてました

真っ暗な家のなか、1人で子どもと向き合って寝かしつけるのってけっこう精神的にくるよね……
『悲しいなぁ~』『ママも悲しいわぁ~』って言いながらミルクを飲ませる

旦那どんは今日帰ってくるか謎だし~~
なんか午前中、またホントどーでもいいしょーもないことでとばっちり呼び出しがあって、早く出ていった。
帰れないかもね~~
慣れてるけど…
やっぱ普通の仕事で毎日夜帰ってきて土日休みで、っていうのが一番だわ。
基本的に病院やってない時間や休日にいないから
最近は一人の時ポン夫に何かあったら私どーすればいいんだろぅってモヤモヤしてる

元気なんだけど、ちょっと欝気味っぽい

ちょっとしたことでイライラするし、
何もしたくなくて
昨日や今日作り置きしようとしてた離乳食も作ってないし
洗い物も朝から未だに放置。
ちょっと動くだけで疲れる、体が重い
ポン夫のお世話と洗濯と掃除機だけ。
掃除機は仕方なくかけた。
夕方ホントにしんどかったので熱はかったけど熱ないし
精神的なものかと。
環境の変化は負担が大きいなぁ
旦那にもイライラしっぱなしでキツくあたっちゃうし
旦那、やめたタバコを再開させた。
それにもイライラする
ここにいる限りずっと続くのか、
それともそのうちマシになるのかね。