私と出会ってくれたあなたへ。


おはようございます。



ずいぶんとブログから遠ざかっていました。


いろいろなことがありました。

今日はそのことを書こうと思います。



私には職場に大好きな友人がいました。


本当にステキで、私には持っていない魅力をもって、いつも輝いている彼女が大好きで、とても大切でした。

だけど、ある時、小さなすれ違いが起こりました。

このすれ違いが大きくなり、彼女は私とは合わないと言って、転職しました。



私は彼女が大好きだったから、とても悲しかったし、私の批判をしている様子を見て、とてもつらかったです。

でも、どうしても彼女を責めることはできませんでした。

だからといって、私がしてきたことに後悔はしていません。

どうしてこうなったのか、なにがダメだったのか、何度も考えました。



悩んでも答えはでません。


出会ってよかったし、とても楽しかった思い出が心に残ります。


どれだけ考えても、どちらかが一方的に悪かったと思えません。


そのうちに、私は、もしかしたら、彼女と一緒に学び合うことが終わったのではないかと思うようになりました。


次の学びに進むために、離れることになったのではないかと思うことが増えました。


どうしても、嫌いになれないし、ずっと彼女のことを大切に思えるのは、どちらかが悪かったのではなく、学び終わったということなのかもしれません。



心のどこかで、まだつらいときはあります。


彼女のことをよく思い出します。


私たちは学びあったことがあるからこそ、私の今があるのでしょう。

毎日そのことを考えながら私が成長できるように、今日も頑張ろうと思います。


もし、私と同じように、大切な友達との関係がギクシャクしたり、上手くいかなくなっている人がいたら、きっと、どちらが悪いのではないのです。


つらいかもしれないけど、大丈夫、進んでいるからこそ、つらいことも起こると思って、ゆっくり休んでください。




今日もよい一日になりますように。