へんば餅 伯母が亡くなり、葬儀に参列するため伊勢へ。 伯母がいつもお土産にくれた「へんば餅」を、せっかくだから小俣町本店に買いに行きました。 参宮街道沿いにあり、その昔、お伊勢参りのために馬できた旅人が、この茶屋で一服し、馬を返したことから、返馬餅(ヘンバモチ)と言われるようになったとか。 包みをあけると 中にこしあんが入ってます 素朴で懐かしい味がしました おばちゃん、ありがとうございました