決意!
やっと決意しました!
こどもちゃれんじを辞めることにww
教材が増えて行き、おもちゃの数もすごいことになってきたので
一旦辞めようと来月号からストップします\(^o^)/
だけど・・・
DVDに今後の教材が紹介されてて、
6月、7月にかけてはなちゃんのお世話セット(しまじろうの妹)が
届くことを知ったみにりぼんが
「はなちゃんまだかな~(届くのがw)」と圧力をかけてきますw
また6月あたりに再会かなーと
既に気持ちが揺らぐ私w
ついつい甘やかしてしまうんだよねー。
保育園の送迎時も抱っこ抱っこ!とせがまれ、
ほとんど抱っこで歩いて行き帰りしてます。゚(゚´ω`゚)゚。
さっき保育園から帰る前に
園庭で走り回ってたくせにーwww
自分の荷物と保育園の荷物
みにりぼんで、手がちぎれそうww
しかし、イヤイヤもすごいので、
毎日毎日、何かしら怒ってます。。反省
朝からもいきなり「こちょっと(ちょこっとw)バナナ食べる」と言われ
バナナないよーって言うと床に這いつくばって泣いてましたw
自分に余裕があると、言い聞かせできるんだけどねえ・・。
特に朝は時間ないから怒鳴ってしまうこともよくある。
この前、みにりぼんから
「もう知らん!」「だめよ!!」と言われ、やばいwwと思いましたw
真似されるくらいよく言ってるんだな。。。
スポンジのように吸収が早いので
言葉遣いとか態度とかも本当に気を付けないとね・・。
それにしても、まだまだ卒乳の気配がない・・www
最後に・・・なんと、、、うちの旦那、、、
2週間ほど前に手を金庫にはさんでしまって、
右手の人差し指の骨にひびが入っております。。
インフルの次は指、、年明け早々散々です・・。
厄年じゃないんだけどな。
うまれる ずっと、いっしょ
こんな時間にこんばんはw
昨日は久しぶりに母と映画をみてきました\(^o^)/
一緒に映画観るとか何年振りかいな!!
うまれる ずっと、いっしょ
みれてよかったー!!!
前作は期待しすぎてみてしまい、
うーんって気持ちの方があったけど、
今回はとにかくよかった!!!。・゚・(ノε`)・゚・。
観た後は
とにかくみにりぼんをぎゅっとしたい!って気持ちになりました。
(いつもは怒ってばっかりだけど、味噌汁ぶちまけようがw
おしっこを床にもらそうがwすべて落ち着いて対応できました^^w)
あと、やっぱりいつかは訪れる別れのこと、
遺されるもの、遺していく人達へ・・などなど
本当に色々と考えさせられたー。
おすすめの映画!!