私はなんのために生きているのだろうか?


私はなぜ生まれてきたのだろう?


幼いころから思っていました。




独りでは生きれないのはわかっているのですがそれでも独りでいたいです。

周りの人が嫌いとかではなく、自分自身が嫌いで周りに迷惑かけてしまうのがイヤなんです。

誰かに相談すれば?話してみたら?って言ってもらっても、相手は相手の家庭とか仕事とか生きることを頑張って忙しくしてるのに、私の話を聞いてもらうなんて申し訳ないと思うのです。

それに私は今悩んでいるけどそれが根本的なことすぎてまとめられない。

ここにも書きたいけど何から書いていいのかわからない。



幼い時私の育った家庭では会話がありませんでした。
母はいつもイライラしててなにかあるとすぐ手を上げる人だったので食事の時はだまって静かに食べ、食べたらすぐ離れていました。

学校で何かあったかとか、友達とどんな遊びをしたかとかみんな普通に家族と話をすると思いますが私はそれがなかった。

家族となにげない話をするって感覚がわかりません。

みんなにはあった暖かい会話、時には親子ゲンカ(信頼してる間柄での)を母としてみたかったかと聞かれると私はやっぱりしたくないです。
若い頃はいつかわかってくれるかもと淡い期待をしたこともありましたが結局裏切られました。


毒親に肯定されなかった子供は自己肯定感が薄いまたは無いと聞きますが本当です。

自分に自信をつけるために良いところを書き出すといいとか聞いたことがあります。
しかしそれをやって一つでも書こうとすると私はなんて傲慢な人間なんだと感じるんです。

自分が嫌い。

私のこと好きだと言ってくれる人がいても正直嬉しいのですが、本当の私を知られると嫌われてしまうだろうと思うのでその前に離れてしまいます。

やってみないとわからないんじゃって言わると思いますが、嫌われるくらいならって…



私は今48歳です。

実家で家族に迷惑かけて生きています。

どうしたら誰にも迷惑かけずに消えていけるかと考えています。