エアコンが壊れていたので | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

2階の自分の遊び部屋のエアコンが壊れて

新しいのが取り付けられるまでの間

とてもその部屋に入れたもんじゃなかったです。


新しくなって間もなく2週間になるのに

怠惰な日々は続いています。

 

1ケ月弱に及ぶ晴天と終わりの見えない猛暑で

野菜も花も暑さと水不足で枯れていくばかりでしたが

このところ、夜になると

雷鳴と共に土砂降りの雨が・・・。

 

 

先月末、久しぶりのJONTE ライブ。

新たに Si Jongtae とアーティスト名を変えて

一発目のアルバム『Alter.』のリリースライブです

 

ジョン君の想いの詰まった大人の曲たちばかりの

素敵なアルバムです

 

小さなレストラン兼ライブハウスって感じの

麹町のフィオリーレ。

 

彼が近すぎて目も耳もうっとりと至福の時を

過ごしました。

 

 

 

 

そして、

日本橋のホテルに泊まったので

翌朝時間を見計らってアーディゾン美術館(旧ブリジストン)へ。

 

とてつもなく大きなビルの一角にあるその美術館では

たまたま興味のある作品ばかりの展示ではなかったし、

約束が有ったので、急いでさら~っと観て出ましたが

またの機会にぜひ訪れたい所でした。

 

 

その日(7/30)は山梨から娘が出てきたので

横浜で待ち合わせして中華街で飲茶のランチをしました。

 

とっても暑い日だったので台湾の雪花氷も頂きました。

 毎日クソ暑いけど

 

 

   

 
   

 

 お店の中は冷房が効き過ぎで

 食べ終わったら 寒かった・・・・。

 

 

その後、横浜そごう美術館で

ヨシタケ シンシケさんの作品展を観ました。

 

メモ帖のような小さな作品もあって

一つひとつ鑑賞するのは無理ビックリマーク

 

人の日常をほのぼのとしたタッチで描かれていて

思わず口元が緩んでしまいますニコニコ

 

 
最近、娘が一緒に〇〇へ行かない?
って誘ってくるけど老母の介護のつもりかい!?

 

 

8月6日

ご近所さんとランチの後

天竜の秋野不矩美術館へ。

 

動物好きには大変うれしい企画でした。

 

 

よく知っている画家の意外な動物の作品もあったり

日本画では大好きな部類?に入る

西田英俊さんの作品も観られて

とても良かったです。

 

涼しくて静かな美術館、最高です。