ドライブ・マイ・カー | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

60数年ぶりの快挙
浜口隆介脚本・監督の『ドライブ・マイ・カー』が
海外で高い評価を受けている。
 
「えっ!すごい、すごい西島くんも主演男優賞って合格
私、観てないわ!」
「どうして行かなかったんだろう???」
「こんなに沢山の賞を受賞してるのに
観なかったなんて・・・・悔しいえーん 」
 
 
これは数日前に主人と話したことです。
TVのニュースやワイドショーで流れる予告編などを見て
 
思い出したわ!
3時間弱という長い映画ではあったけど
特殊な感じの作り方の映画で引き込まれるように
とても短い時間に感じたことも。
 
 
 
印象が薄かったんだろうか・・・、
記憶に残らないほど・・・・・。
 
気取り屋の村上春樹の原作ってところが
私にマイナスだったか・・・?
でも、原作とはかなり違う脚本になっていると聞いたし。

 
思い出した。
幸せに暮らしていたはずの主人公の
突然の悲しみ。
舞台稽古の役者たちが本読みの時
信じられないほど棒読みだったこと。
俳優たちがそれぞれの言語でセリフを言う不思議さ。
ミステリアスな女性のドライバー等々断片的に画面がよみがえってきました。
 
映画館のチラシが無かったので
余計に記憶が消えてしまったのかも知れない。
でも半券はちゃんとあるから観たんだよ。
 

       

 
再度上映されるなら
もう一度新たな気持ちで観ようと思います。