平成と令和のフラワーパーク | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

 
平成31年4月 5日頃だっけ?
桜とチューリップのフラワーパークへ行きました。
 
この日も風がなく穏やかな日だったので
沢山の人々が満開の桜を楽しんでいました。
但し、ここは酒盛りは出来ませんよ。
 
桜の他には色とりどり何種類ものチューリップも
とても綺麗に咲いていました。

 

 
                         ラナンキュラス・ラックス 
                                  プラスチックみたいな花弁が素敵
 
そして、令和元年の2日
今日は芳しい香りを放つ藤の花を見に行って来ました。
 
白い藤はまさに満開。
                                           おそらくアジサイ?
 
紫はちょっと遅かったかな?
でも、まだ十分見ごたえはありました。
 
 
今はまだ菖蒲やバラの季節には早すぎて
スマイルガーデンの(花の遊歩道)草花たちが
グラデーション風に開花してとても可愛いです。
 
絵手紙をやっていた頃、
先生が青や紫色の花は
夏の訪れを告げてくれるっておっしゃっていたことを
思い出し懐かしくなりました。
 
今は面倒くさくて筆は取りませんが
スケッチしたいような気分にさせてくれます。
 
 
これから、紫陽花、バラ、花菖蒲などが
次々見ごろを迎えます。
楽しみです照れ