私のつたないブログに読者登録して下さっている皆さま、
いいね!を下さる方々、いつもありがとうございます。
本日、かなり興奮気味で
意味不明の所もあるかと思いますがご容赦を。
節分の一昨日そして昨日と
大好きな二人のアーテストのライブに行って来ましたよ。
まず、いつも通り美術館へ。
bunkamura ザ・ミュージアムの
『ルドルフ2世の驚異の世界展』
珍しいものは何でも手に入れたいハプスブルグ家の
収集品の数々、とても貴重な資料も展示されていました。
最初のライブは代官山、「晴れたら空にまめまいて」で
ジョン君のファンクラブ限定バレンタインライブ

節分なのでこの場所で・・・という事ではないそうです。
カバー4曲とファンからのリクエストが多かった曲など
あの甘い声で熱唱あり、MCの方との爆笑トークあり、
ヘンチョコリンなクイズありの
楽しいライブの最後は彼との2ショット撮影。
写真大っ嫌いな私は遠慮したいけど
思い出は欲しいし・・・・。
結果は----案の定--------ですよねえ。
でも隣にはジョン君の可愛い笑顔があるから満足・・・
という事で。
家で2013年に初めて2ショットで撮って頂いた写真を見たら
わたくしめもやっぱり若干若い

翌日もK君のツアー2日目があるので
銀座のカプセルにお泊りしました。
シャワーして寝るだけなのでだいぶ慣れてきました。
2日目は
東京へ向かう高速バスの中で急に思い立ち
ピグ友さんにラインで会いたい旨を伝えると
快く受けて下さったので丸の内のOAZO前で待ち合わせ。
2時間くらい余裕があったので映画?とも思ったけど
遅れたら申し訳ないので東京駅付近をうろうろしていました。
昨日のジョンテ氏のブログを読んでびっくり。
彼は久しぶりに東京駅に行かれたと書いてるではありませんか!
東京ステーションギャラリーにも行かれたと・・・。
私もネットで展示の内容はチェックしてあって
どうも私の興味の範囲内にはないな、と行かなかったわけで…。
ギャラリーの前は2回も通ってVTRを観たりしていたのに。
もし遭遇していたらどうでしょう

昨日は広場にも外国人も多く、老若男女が
日差しを楽しんでいました、私もね!
もしかしたらジョン君も歩幅を緩めてのんびりされていたかも知れません。
12時に予定通り木更津からお友達が駆けつけて下さり、
OAZOの中にあるレストランとカフェで
たっぷり楽しいおしゃべりをしました。
彼女と会うのは何年ぶりだろう、
少しも変わっていなかったので
時間はすぐに巻き戻され、二人の時の隔たりは感じませんでしたね。
彼女からはバレンタインチョコレートを
そしてジョン君ファンのお友達から思いがけず『副まめ』のプレゼント。
今年も健康で愛に満ちた、いい1年が過ごせそうです。
ピグ友さんと別れて新宿の日本青年館ホールへ。
Live K tour 2018
1250席のホールで前回の恵比寿ガーデンホールより
若干小さめですが前から2列目、
いつもチケットを取ってくれる焼津のお友達に感謝です。
相変わらず面白いMCと
お馴染み真藤さん、設楽さん、ノッチさんと言うメンバーが
K君のライブをより楽しくしてくれます。
昨日はご両親とヒョン(兄)さんも会場でご覧になっていました。
どの曲も良かったけど
Only human が最高でした。
今までに無かったようなアレンジも素晴らしくて
10年間でOnly humanで涙を流したのは初めてです。
2日に渡って至福の時を過ごしてきた私に
夫は「今日は疲れているだろうから夕飯はどこかへ行こう。」
と言っています。
こんなダメ女房に優しい声をかけてもいいんでしょうか?
いいんです

ジョン君からのプレゼントのオーガニックのコーヒー、
K君のマフラータオル。
北風の日に使える

お読みいただいて、有難うございました。