韓国で残念だったこと | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

ミサイルの脅威にさらされることなく

無事に韓国から戻ってきました。

 

今回、ちょっと当てが外れたことがあったので

覚えておくように書くことにします。

 

メインは汝矣島の韓定食レストラン『ジンジンバラ』と

貞洞劇場の新しい公演『蓮』を見物すること。

 

まず『ジンジンバラ』では素晴らしい創作韓定食を頂きました。

 

次から次へお料理が運ばれまだ食べ終わらないうちに

お皿を下げられてしまいました。

 

それは構わないのですが

とにかく料理の種類が多くて2,3種類は手着けずに

残してしまいました。

 

それと云うのも、

友人が「一番人気は49,000wのコースだって!」

 「多いから残したってコメントもあったよ。その下でいいんじゃない?」

と私・・・。

気の小さい私はそれ以上逆らえなくて彼女の言うなりに・・・。

 

心の中では「人の意見にいちいち振り回されるんじゃねえ!」と。

 

結局はお店にも失礼だし、勿体ないことをしました。

 

 

そして、最大の楽しみだった貞洞劇場の『蓮』の公演が

当日キャンセルになってしまい観られませんでした。

 

明洞の西鉄ソラリアから繁華街を抜けて市庁を通過し、徳寿宮の横の道をのんびり、ゆっくり歩いて貞洞劇場に着きました。

 

ところが人の気配はあるのですが

公演の行われる建物に灯りがついていません。

一度離れようとしたけど、インフォメーションに

「予約してますが、何時にスタートしますか?」と聞くと

「今日の公演はキャンセルされた」と。

 
ええ~っ?
なんで???
 

受付の方に名前を告げると

「あなたに13日と14日と2度Eメールを送りました。電話連絡もできなかった」

と仰います。

 

私が浜松の家をを出たのが12日の朝4時30分。

メールを読むことが出来ませんでした。

スマホは機内モードにしてあったので通じるはずもなく・・・。

 
主演の女性が12日の公演中にケガをしてので中止になってしまったようでした。
確か半年くらいの公演なのでまた次の訪韓まで
楽しみが続くという事で納得しました。
 
早くお怪我を直して一時も早く復帰されることを祈るばかりです。
 
韓国のニュースで、夜から雨になるという天気予報に騙されて
雨具をホテルに置いたまま出かけ
途中で折りたたみ傘を買った事もちょっと悔しい!
 
他はほぼ予定通りの内容で楽しい時間を過ごしました。
お料理の写真はまたいつかご紹介したいと思います。