お久しぶりです、中西さん
中西さんの、前回のブルーノート名古屋はもう6年近くも前のことです。
あの時は確か、アンコールもなく1時間で終了でした。
「???? ハアァ~ 」って感じでとても寂しかった記憶があります。
昨日は11曲と多くはなかったけど
沢山おしゃべりが聞けて、それなりに笑って・・・・、
楽しかったです。
ボビー コードウエル のCome to me から始まって
東京(井上陽水)、名古屋(石原裕次郎)、
大阪(上田正樹)をテーマにしたカバーを3曲。
大阪は「悲しい色やね」
とても切ない懐かしい歌ですけど泣いたのは初めてです。
作詞家の康 珍化さんはとても才能豊かで素敵な詞を書かれるのですが
大阪に在住したことはないとか・・・。
東京にお住まいですが
実は浜松のご出身で市内の進学校を卒業して早稲田へ。
味わいのある大阪の人情や風景が感じられるいい曲ですね。
もう一曲、康 珍化さんの作品で
中西さんの久しぶりの新曲『秋日傘』
Jazzも入った大人の時間を過ごして
最後の曲はやはり『最後の雨』
若いアーティストはその良さがあり
ベテランにはそこに無いものがあるので
折に触れ、こういう音楽も聞かないとね・・・と思う次第であります!