忙しない日々 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

先日、娘の嫁ぎ先の法事に行くにあたって区役所へ期日前投票に行った時、

展示物の中から面白いものを見つけました。


浜松では有名な俳人松島十湖さんのコーナーに十湖賞の入賞者の句と並んでこんな句が有りました。


『元旦や 今年もくるぞ おおみそか    二宮尊徳 』


薪を背負いながら勉強した人ですから1分1秒無駄なく過ごせ

おたおたしていたら1年はあっと言う間だぜよ! ってことなんでしょうね。


本当に1年が経つの年々早く感じます。

働いていた頃にはもっと時間を有効に使っていたのに

毎日が休日になってから、計画性もなきゃ実行力もない・・・。


主人の母が生きていればもうちょっとしっかり主婦やっているんだけどなあ。


それでも2階のガラスは拭き終えて

本格的なお掃除もボチボチ始めるかなあ。




そろそろ年賀状の印刷も始めないといけないなあ、と思いながら

PCの前に座ればピグ・・・・。


階下へ降りればイカをかじりながら、DVDスイッチON。



これじゃいけないと住所録の見直しを始めた所ですが

今年は喪中はがきが少なくて良かったと思います。


今夜中にしっかりやって明日は名古屋へ行きます。

愛しいジョン君の今年最後のブルーノート・ライブです。


久しぶりにお友達に会えるのもとても楽しみです。

行ってきま~す。



おまけ


山梨へ向かう途中、清水東インターを降りると真っ正面に富士山がきれいに見えます。