出世大名家康くん、まさかの準グランプリ
昨日は朝から我らが家康くんが表彰される瞬間をシュミレーションし、そわそわして発表をまっていました。
中盤まで独走体制をキープしてきて、最終的に50000票の差をつけられ第2位に甘んじる結果となりました。
本番であのちんけな兜を被ったのが敗因かと自分なりに分析してみました。
あれを被った時だけ話すことが出来るんだけど
声が非常に残念なわけで、はっきり可愛くないのですよ。
それから、機敏な動きがいまいちむずかしい
私は、期待を込めこんなんを集めていました
家康くん ストラップ
ブックカバー 中は道尾秀介の「背の目」 上下巻
出世クッキー
ホテル・ウエルシーズン浜名湖の温泉入口の靴脱ぎ場の椅子
??? 車のミラーに付けている御守り
他にも沢山の種類のグッズもうっていますが、宣伝不足もあったかも。
どこで買ったの?等と聞かれる事が多いです。
市長が先頭にたってグランプリ獲得を目指してきたのに、非常に残念な結果となりました。
一方、市職員の不祥事は今年に入って10件と日本一かも。
これこそ、残念なことです
Android携帯からの投稿