ZIP-FM20周年イベントに行ってきたみゃ~ | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

最寄り駅にその時間でもないのに電車電車が停車中・・・??????


構内放送で(マイク使わなくても聴こえちゃうほど狭い)

「当駅構内に置いて転落事故がありました。発車が少々遅れております」

ぬぬっ!

怪我はないか?警察もいるし・・・。


15分ほど遅れて発車、4分で浜松駅に到着したのは当然新快速が出発した後しょぼん

まずいなあ

豊橋で乗り換えだぁダウン


今度は時間が来ても出発しない・・・???

「線路上に異常が見つかり出発時間が遅れております」

ぬぬぬっ!

またかよ~むかっ


大丈夫かなあ、鶴舞公園ドキドキの野外ライブ。

さい先悪い出発で気が重い


それでも開始前には会場に到着

おりしも公園では桜まつり桜が開催されていて

大勢の花見客がニコニコと楽しそうにお弁当などほおばっていました。


公園をずっと先に進むと奏楽堂というクラシックな風情の建築物があります。

明治の末期に建てられたそうですが

室戸台風(社会で学んだ?)で壊れたため

平成9年に復元されたものです。


お気楽主婦の毎日Happyなブログ

特設ステージの後ろに見えるのがその建物です。


残念ながらステージはその建物ではなく

前に設えた簡易ステージでした。


ラッキーなことに2列目に空席が・・ラブラブ


それからひたすら待つこと2時間少々

2人のアーティストの演奏の後、いよいよJONTEの登場です。

『きゃ~っ、かっこいい』

ひときわ大きな歓声に包まれて・・・

ここから軽めのリハーサル


世界で一番可愛い32歳のJONTEは

むっちゃさわやかな笑顔で喉の調子を確かめます。


後ろの席で

「これだれやって?歌うまいなあ」って声が聞こえる。


そうそう、ジョンテは歌カラオケが上手いのよ。

声だって素敵でしょ?

帰りにCDCD買いやあ~と

何故か私の頭の中で関西弁でセールスが始まった。


さて、本番は

自然のライトをいっぱい浴びてジョン君はとても楽しそう。

アルバムの中から『MORE』や『愛してる』等を熱唱キスマークキスマーク

いつもながら上手いですなあビックリマーク



ファンのお友達のお顔が見られるのもライブの楽しみの一つです。

みんなこの時ばかりは少女おとめ座のような可愛い顔になっています恋の矢


短い時間だったけど暑いほどの日差しの中で

緑と桜桜に囲まれた自然の中で

愛するJONTEの歌を満喫しましたクラッカー