今月のお当番はM子さん
確か先月お別れする時にはイタリアンって言わなったか~い
一昨年の7月アクトシティーの近くにオープンしたSan Felice
イタリアンだけど私がまだ開拓してないお店なので
是非一回・・・と思っていたのに
3人が当番制でランチの場所を決めているので、
わがままは言えないんですよ
今日は郊外、大平台の和食えびす
お店の中も感じが良くてリーズナブル
特別変わったお料理と言うわけではないけど
ランチのメニューは結構充実していました。
私と一人の友人は稲庭うどんと海鮮丼のセット
もう一人は花籠御膳をいただきました。
セット
最後にごまプリンとコーヒーが付いてそれぞれ1400円弱。
サラリーマンの方のように毎日ランチを外で食べていらっしゃれば
すこし贅沢かもしれませんが
間抜けな主婦3人が月一でいただくランチにしては寂しい・・・
さんざんおしゃべりして
「どこか行く?」と言っても今日の寒さでは
佐鳴湖周辺の散策と言うわけにはいきません。
帰りにチェーン店のパスタ屋さんで
デザートセットをいただきました。
かつて、スイーツで『こりゃ参った』って経験が無いのに
今日は参りました
甘くて、甘過ぎて口の中がどうにかなりそうでした。
市内で唯一の百貨店新館の入口にあるケーニスクローネで
ロールケーキを買って帰る予定でしたが
とてもとても買う気にはなれず
そのまま家に帰った次第であります。