英語メモメモ_φ(・_・ -7ページ目

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

インド@ハイデラバードでをの2週間の研修が始まりました。

インドでは、牛が道路を歩いているなんてのも聞いてはいたけれど…

ほんと、期待を裏切りません





泊まっているホテルは一応5つ星ですが、水道管が破裂(?)しました
{52E88037-D23E-48FD-9BEC-E56B4FF4FA0B}
朝食夕食会場がこの階なのですが、キッチン以外も水浸しになったようで現在立ち入り禁止になっています
(なので、現在ご飯は別フロアのバンケットルームが臨時会場になっています)


ちなみに、この影響で6階までの部屋のシャワーは、泥水のような水が出たそうです
(わたしは9階でセーフでした)




昨日は、朝2回ほど停電があり、危うくエレベーターにとじこめられる所だったし叫び叫び

今夜は、夜に2回ほど停電があり、プールで泳いでいたのでちょっと怖かったです
{D276BB87-74C8-4260-9FD8-9A7CE072AD19}


不思議な事に全館停電にならず、所々電気はついているので、一部自家発電になっているのかもしれません。
停電はホテル内ではなく、エリアで電力不足が起きているんだそうです。






ホテルから研修センターは、バスで送迎があります。
{89750652-733E-452C-AE63-CC3AAED4E1F6}


渋滞の原因。
{8670C561-2297-4349-90D5-E8E6534EC102}
牛さん牛しっぽ牛からだ牛あたま 

野ブタブタも歩いている事があります。


バスの窓はガタガタ隙間だらけ。
シートベルトは形跡なしあせる

道はクレーターのような穴が開いており、
薄いシートでガタンガタンてひびきます。

バスは乗り降り口は、開けっ放しで走るんですよショック!あせる





先日の事です。
18時にバスをお願いしていますが、授業が伸びて20時になってしまいましたガーン

授業が終わりホテルに「迎えに来て」と連絡すると、「バスがないからタクシーを送る」と…



私達を待ってたバスは、駐車禁止の場所に止めていたからレッカーで持っていかれたんですってガーン



ありえない・・・ブタ