mine感動の記録 -2ページ目

mine感動の記録

ディズニーブログ…のつもりが、観劇の呟き多め…最近はもはや宝塚

25日(土)


今日はいよいよハングルの仲間たちと明洞で落ち合う日。


昼まではフリーなので

教えてもらった

イチョンにある韓国国立博物館に…







綺麗な佇まい!!

ちょうど日本語ガイドツアーが始まり、

参加!!

タメになった感…

日本と韓国…なんだかんだいって

似たものもある…

ま、西洋に比べりゃ

同じアジア…痛い歴史には全く触れてなかったが…

陶磁器が美しかった

そして、展示にも至る所に工夫がしてあり楽しい。













別館の韓国の成り立ち?

両班と一緒に景色に馴染む感じの演出がこれまた楽しく


外の池も、

南から見上げる南山のソウルタワーも


冷たい天気が清々しく

気持ちの良い晴れも手伝って

癒される


…別館の韓国の歴史⁇的な

両班の生活〜現代に至るまで、映像の中に身を置いて擬似体験⁈も、楽しかった



午後から、ハングル教室の仲間たちと合流〜

お買い物からの


肉典食堂

2階に待ち合いがあり、寒くなく待つこと30分〜

お肉うま!!そして、あんなに食べたのに

安!!

日本語の上手な店員さんも親切で

韓国のビールも飲み

お店全体もわいわいと楽しく








からの、ソウルに移動してお買い物…

仕上げはロッテマート





私的には

新しい楽しみ方な、ソウルの夜だった〜