\Minecraftで立川市を再現してみた/ 

( Part.0¦下準備 )

みなさん初めまして~!._.と申します!

初投稿となる今回のシリーズでは東京都の多摩地域に位置する"立川市"を製作していきます。

 

・そもそも"立川市"とは...?

Wiki > 立川市(Wikipedia)

 

・制作にあたって

まずMinecraftで実際に存在する場所を製作するには複数の下準備が必要です、、、
現地に行って街の様子を実感する事も大事ですが作るにあたって基準が無ければ1から作るのは大変ですよね~
 

そこで...実際の地図をMinecraft内に張り付けていきます!

というわけで今回は国土地理院の画像を元に製作していきます...

まずは製作したい部分をスクリーンショットしましょう!

国土地理院スクリーンショット画像

 

本当は立川市全域を再現したいのですがさすがにそこまでのやる気はないので今回は駅前+住宅街をメインで製作していきます...

※この時国土地理院の設定でグリット表示をオンにしておくと目標が立てやすいです

 

そしていろんなサイトを駆使してなんとか貼り付けられました!

想像以上にでっかくて移動が大変です...((

 

という事で今回は製作にあたり下準備をしてみました!

初投稿という事もありまだまだ見づらいかもしれませんが今後とも暖かい目で見守ってくれると助かります!

 

次回>

\Minecraftで立川市を再現してみた/

 ( Part.1¦制作の様子 )

を投稿予定ですので気長にお待ちください!

 

最後まで見ていただきありがとうございました~._.