7月11日から14日までの出張が終わって奈良に延泊📅

 

 宿泊先は駅と直結しているホテル日航奈良🏨

 

 目的は浄瑠璃寺😊

 

 浄瑠璃寺があるのは京都ですが、奈良との県境近くにあり、奈良駅の西口からバスが出ているので、宿泊は奈良で🚍

 

 奈良駅からは30分ぐらいです🕑

 

 浄瑠璃寺を訪れるのは修学旅行以来👨

 

 班別の行き先として選ばれました🚃

 

 班の中に、堀 辰雄の『浄瑠璃寺の春』を読んで感動したという人間がいて、ぜひ行こうとなった場所です🆗

 

 今回、超久しぶりに行ってみようと思ったのは、とても印象に残っていたからです😊

 

 今回の出張では京都、和歌山、神戸、姫路など、かなり広範囲に動きましたが、最初に着いた目的地の京都で驚いたのは、外国人の多さ😲

 

 祇園祭があって、山鉾巡行がすぐにあるからだったと思いますが、コロナが落ち着いたことを実感しました🤧

 

 また、仕事中に泊っていたのは梅田の新阪急ホテルでしたが、中国系の観光客が多く、日本語より中国語の方が多く耳に入って来て、ウンザリでした😕

 

 そして、延泊で訪れた奈良でも、外国人がたくさん😕

 

 ただし、白人が多かったので、梅田のホテルのような気分の悪さはありませんでした😌

 

 10時過ぎのバスで浄瑠璃寺に向けてGo🚍

 

 3連休の初日でもあり、駅で外国人をたくさん見ていたこともあって心配でしたが、バスの乗客は3人だけ🚍

 

 近鉄奈良駅も通て行くので、そこからたくさん乗ってきたら嫌だなと思っていたけど、近鉄奈良駅から乗った乗客も2名だけ👩👴

 

 よかったです😌

 

 とはいえ、山の中の不便な場所なので、観光バスで訪れる団体客がいるかもしれないと思っていましたが、この心配も杞憂に終わりました😌

 

 奈良駅にあれだけ外国人がいたのに、センスがないな😕

 

 東大寺や法隆寺、樫原神宮のようなベタな寺社にしか行かないんでしょうね😕

 

 こちらにとっては有難いことだけど、もったいないことです😟

 

 バカと言ってもいいでしょう😜

 

 ということで、お陰様で僕の記憶に残っている静かなお寺、浄瑠璃寺が😊

 

 

 金閣寺のような「みやびの世界」 を求める人には受け付けないでしょうけど、山の中の静かな佇まいが好きです😊

 

 浄瑠璃寺は九体寺とも呼ばれますが、これは、本堂にある九体の阿弥陀如来像に由来しています😌

 

 この九体の阿弥陀如来像はすべて国宝😲

 

 残念ながら修復中の阿弥陀仏があって、九体すべてお出ましになっていなかったけど、阿弥陀様の前に立って手を合わせると、心が洗われるような気がします🙇

 

 ちなみに、この本堂も国宝です😌

 

 この他にも、四天王像、三重塔が国宝です😲

 

 

 

 

 良いお寺でした😊

 

 今度は、秘仏が拝める時に来たいです🚍

 

 馬酔木(あしび)が咲いてる時もいいなぁ😊

 

 まだの方は、ぜひ行ってみてください🙇

 

 奈良の大仏を見るより、何倍も、何十倍も良いです🆗

 

 

 浄瑠璃寺とは何も関係ないけど、奈良に行ったオマケに「しかまろくん」をどうぞ✊