Apple Watch GPS 6を使っています。
2021年のはじめに購入して、四年目に入ります。
 
まあ、そろそろ替え時ですが、様子見ながら使っています。在宅勤務で、こまめに充電出来れば許容範囲内。
で、多分GPS使うような運動のログを取ろうとするとかなり厳しいかな。
 
 
平日:アクティビティデジタル

 

 

<コンプリケーション>

秒まで表示されるデジタル表示=仕事モード
ムーヴリング
気温
心拍数
 
※これに歩数も表示させたいけど、今はガーミン併用なので、まあ問題なし。
 
 
休日:メリディアン

 

 

アナログタイプの文字盤

 

<コンプリケーション>

カレンダー、
アクティビティーのスタートボタン
ムーヴリング
気温

 

 
●振り返り
春だし、少し変えてもいいかな、と思っています。
 

OSをアップデートしたら、天気や気温がうまく表示されなくなってしまった。これも直さないとね。

 

 

◆つぶやき

メインがAndroidユーザーなので、Apple Watchを使うということは、すなわちiPhoneとApple Watch の合計額がApple Watch のコスト。更にApple Oneの費用がサブスクされまして……。

 

個人的には、あと30年サブスク払う覚悟は、まだありません。

 

Apple Music は多用してますけどね。