関東はやっと梅雨明けですか。

小学生最後の夏休み。お出かけネタも多くなるかと思いますので、ご了承くださいませ。

京王沿線でちょっと変わった物が手に入る、京王アートマン。開業30年なのだそうです。
最新号のチラシがヤバい、と沿線の仲間からチラシが回ってきました(笑)。

みどりはチラシを見るなり、「サーモマグと、マステと……」と、端から欲しい物を数え始めました(爆)。鉄道グッズは常にチェックし、厳選しているとはいえ、京王線グッズも既にいろいろ持っています。

コツコツスイム練

こちらの記事にも、京王線弁当箱が登場しています。

お出かけのついでに見てみると、案の定可愛い。乗り換え時間の合間にサッと選んだのはマステ。



高尾山ラッピング車、駅名表示が並んだもの(全駅あるのかな?)、井の頭線(これは全色発売!)。このまとめ買いを誘発するラインナップは凄い!開発スタッフは、「テツ」の気持ちをよぉーく把握しています。

そして、そのチラシとは。



沿線民ではないので、よくわからないのですが、通常の京王線グッズは京王レールランドなど京王線の施設にて販売です。また、京王線のプラレールであれば、レールランドか京王百貨店のおもちゃ売り場。←長年関わっているので、妙に詳しいw

今回のは、京王アートマンの企画販売?伝統的な技を持った作り手さんに、上品かつ京王線ラブなデザインを載せたグッズ。お店では、まとまったコーナーになっているので、すぐに見つけられるし、ついついいろいろ欲しくなってしまいます。

手ぬぐいも「かまわぬ」製ということで、そのこだわりは半端ない。

わかば的には、同じ「かまわぬ」製の9000系まめぐいが気になります。手ぬぐいを折り畳むと、9000系になる♪

電鉄系が直接グッズを作るとなると、どうしても箸テツとか(持ってますw)、企画会社に自社の車両を入れ込むような無難な製品が多いのです。今回のものは、その点京王アートマンのお取引先やデザイナーさんの力によるかな、などと妄想。グループだけに、京王線の全面協力?も得やすいでしょうしね。

折しも、京王線は遂に1日乗車券を発売したそうなんです。夏休み中に、もう一回位、京王線に乗りに来そうなので、スタンプラリーがてら、アートマンにも寄ってみようと思います。

小売り経験者としては、広告を打つ、見やすい場所に売り場がきちんと展開の連携がきちんととれているところに好感を持ちました。

またまとめ買いの予感……。