週末に、2日間のセミナーに参加しておりました。





隣の席に座った方とお話ししてましたら、


「ホノルルセンチュリーライドに毎年参加しています。」との言葉が。





http://www.honolulucenturyride.jp/index.htm







わかばが、子育て一段落後に参加したいと思っている、憧れのロードバイクのレースです。


日本からツアーも出ているポピュラーなレース。


でも、まさか直に参加した方のお話が聞けるとは!





一晩たってから、ふと、


写真を持っていたら、見せてもらおう!と思いました。


伺ってみましたら、お持ちとの事。


更にそのうちの何枚かをメールで送っていただきました。





雑誌やガイドブックとも違う、リアルな疑似体験。





子育て時間優先、という制約上、なかなか一般のロードバイクの走行会には参加できないので、貴重な体験です。


写真を「写真クミアワ」というアプリでまとめて、手元に置いておく事にしました。





この方は、職場にパウチした現地での写真をおいているそうです。そうすることで、今年もいくぞ、と決意~行動にうつせるのだとか。やはり、自分の目標を「既に超えている人」から伺う話は、知恵の集大成です。