皆さま、こんにちは^^
10年後に差がつく!0・1・2歳のためのあそびと運動教室
ベビー体幹トレーナー 落田順子です。


赤ちゃんクラスでは、

実はごきょうだいについてのお悩みが

結構、多いんです。


先日、WARAリズム教室にお越しくださった3児のお母さん。

 

小学生になる一番上のお子さんの

✓よくこける

✓猫背

✓スポーツが苦手

など、体の使い方にずっと違和感を感じていたそうです。

 

理由も分からずまま

そのこともあり、2人目のお子さんには

「運動が得意な子になってほしい」と

2歳から体操教室にも通われたそう。

 

 

そして、3人目をご出産。

お母さんはあることに気づかれます。

 

「あれ?上の子は、

うつ伏せの時、こんなに頭をあげていたかな?」

 

「寝返りでこんなにコロコロ転がっていたかな?」

 

「上の子は、ハイハイも歩くのも遅くて心配してたな」

 

明らかに上のお子さん達とは違う

活発な動きをしている3人目さんの様子を見て、

 

「もしかして、赤ちゃんの時期に

なにか ヒントがあるのかもしれない!!」

 

そう感じられたのだそうです。

 

 

 

お母さんの直観と観察力

スゴイですーーーーー!!!


そうなんです。

実は、赤ちゃん時代の

運動の経験や過ごしてきた環境が

 

大きくなってからの姿勢や運動能力に

深く関係していることがあるんです。


この日は


 ・どんな環境が、からだの土台をつくるのか

・反対に、どんな環境が発達を妨げてしまうのか


そんなお話をさせていただきました。


そして、

これから上のお子さん達には

どんなサポートができるのかも^ ^

 

 

今から10年ほど前というと、

ちょうど、ベビーチェアなどの育児グッズが販売され始めた頃ですね。

  

・便利なグッズを当たり前のように多用していたこと

・あまり泣かないことが良いことだと思っていたこと

・苦手な姿勢はさせないでいたこと 

 

などなど、


知らず知らずのうちに

運動する機会を減らしていたのかもしれない、、、

 

そんな気づきがおありだったようです。

  

 

赤ちゃんは生まれたときから
自分で成長する力を持っています。
 
でも、だからといって
放ったらかしで良いということではありません。
 

その力を発揮するためには
適切な「環境」と「刺激」が必要なんです。

 

そして、それにはやはり

「最適な時期」 があります。

 

 
もちろん、今からでも
決して遅いことはありません。


体の使い方を再トレーニングすることも
まだまだ可能です^^

 
でも、せっかくなら
赤ちゃん自身が必要としてる時に、

発達にあった環境を与えてあげられるなら
 
ムリなく自然に
時間もかからず

本来もっている運動機能を
うまく引き出すことができます^ ^
 
 
{F9E73FD1-EABE-43E2-A69E-91736A15BD8F}


やはり、そのためにも

子どもの体や心が
どのように発達していくのか

を知っておく必要があることを
改めて感じたのでした。 

初めての子育ては

不安だし、わからないことだらけ。


我が子のために良かれとしていたことが

そこ違ったかぁぁ・・ということが

私にもたくさんありましたから^^;


親が学ぶことは愛情なんですよね。


同じ気持ちで心配しているお母さん達が
きっといらっしゃると思います。

 
ちょっとした疑問や心配ごとも
ご遠慮なく聞かせて下さいね^^

WARAリズムを見つけてくださって

ありがとうございました!!

 
 
こちらの無料メール講座でも
赤ちゃんの発達を知る

この時期に大切な環境づくりについてお伝えしています^ ^
 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ ベビー系教室講師、保育士のための無料メール講座 

「赤ちゃんの発達を促す3つの遊びと7つの観察ポイント」 

ご登録はこちらです
内容の詳細はこちらをご覧ください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

▼  脳と体がぐんぐん育つ

0・1・2歳のためのあそびと運動教室
━━━━━━━━━━━━━━━

2017年7月~9月開催!夏クラス募集中

 

image image

 

 

 

 

◆教室スケジュール
◆アドバイザー養成講座
◆お客様の声
◆ご予約&お問い合わせフォーム
◆電話 090-2352-4379

 

0・1・2歳のためのあそびと運動教室リトルプレアは、

大阪市(淀川・西淀川・東淀川・北区・福島・城東・東住吉区)

吹田市・摂津市・堺市・狭山市・尼崎市・伊丹市・川西市など

多方面からお越しいただいております。