● 塚本 0・1・2歳のためのあそびと運動教室をご受講いただきました生徒さんのご感想を紹介いたします
 
皆さま、こんにちは^^
10年後に差がつく!0・1・2歳のためのあそびと運動教室
ベビー体幹トレーナー 落田順子です。
 
2016年度、あそびと運教室にご参加いただきましたお母さまから
受講後のご感想をいただきました^^
 
ご本人様の許可をいただき、掲載させていただきます。
 
 
Q.あそびと運動教室にご参加されていかがでしたか^^
 

教えてもらったことを自宅で実践できるか心配だったけれど、遊びながらスキンシップをしながら簡単にできるものが多かったので良かった。

わが子の体のクセに気づいてあげられているか不安だったが、基本の運動をしていると股関節の動きに左右差があるのがわかり、ちゃんとわかるんだ、気づいてあげられるんだと少し自信がついた。

それからはどう動いているかよく見るようになった。気になったら先生に聞けるのもありがたかったです。

 
 
{C7CD6193-B48A-41E7-A2A8-8BFBBFDEB743}
 
Q.特に楽しかった・参考になった運動あそび・知育あそびがあれば教えてください^^
 

随膝の上ででんぐり返しなど母の体を使ったダイナミックな遊び、シーツを使った遊び、赤ちゃんでもできる工作など。

身近なものを使っての知育遊びで、目から鱗が落ちることが多かったです。職業柄、大変参考になりました。

 
image
 
image
 
 
Q.リトルプレアをお友達にお勧めしていただけるとしたら?^^
 

何より体の使い方がうまくなる!赤ちゃんの動きには理由があり、それを母親が知っておくことはとっても大切なことです。

 あっと言う間の1時間だったので、ニュースレターで内容を振り返ることができ、忘れっぽい私には大変ありがたく、助かりました。

 
 
 
ご感想ありがとうございました。
 
「少し自信がついた」

そう仰ってくださったことがとっても嬉しかったです(^ ^)
 
赤ちゃんの発達や行動の意味が分かると
お母さんの気持ちがラクになります(^ ^)
 

どこをポイントに観察して
どんな風に関わればいいのか
しっかりお伝えさせていただきます!

 

━━━━━━━━━━━━━━━

リトルプレアのあそびと運動教室
━━━━━━━━━━━━━━━

2017年4月~6月開催の春クラスが始まります。

体験会を4月13日に開催いたします。
只今、募集中です!お気軽にお問い合わせください^
 

image image

 

なかなかハイハイしない、よくコケる、手先が不器用

我が子に合った遊びが分からない・・・・

こんなお悩み・ご不安はありませんか?

 
リトルプレアは、そんなお母様方のお困りごとを
楽しい運動×知育あそびでサポートいたします!
 
赤ちゃんの発達が分かると、自信が持てます!
今より10倍楽しくなる子育て、あなたも体感してみませんか^^
 

 

 


◆最新スケジュール
◆アドバイザー養成講座
◆お客様の声
◆ご予約&お問い合わせフォーム
◆電話 090-2352-4379

 

0・1・2歳のためのあそびと運動教室リトルプレアは、

大阪市(淀川・西淀川・東淀川・福島・城東・東住吉区)

吹田市・堺市・狭山市・尼崎市・伊丹市・川西市など

多方面からお越しいただいております。