皆さま、こんにちは(^ ^)
10年後に差がつく!0歳からのあそびと運動教室
ベビー体幹トレーナー 落田順子です。
9月も元気いっぱいのからだ根っこクラブ。
お父さんにもバッチリ!かっこいいところ見てもらえたね^^
9月の発育発達テーマは「はいはい」でした。
肩関節、股関節でしっかりと自分の体重を受けれるよう
たのしく遊びながら必要な感覚の体験をたっぷり行っていきます。
フープを使って引っ張り相撲。
押したり引いたり、がんばれー。
お母さんが上手にサポートしてくれてます。
こちらは、お魚釣りゲーム。
イキのいいお魚が釣られてます。
しっかり握っててねー。
男の子たちの憧れ☆ ゴミ収集車ゲーム。
収集車になりきって、ボールを回収していきます。
腕だけで体を支えながら、ボールを掴んでカゴに入れる・・・
予想をはるかに超えるみんなの頑張りに感激!!
車庫入れもこの通り。
ピー♪ピー♪
バックします! バックします!
今月のもうひとつのテーマ「またぐ」運動も
回を重ねるごとに、どんどん動きが変わってきました。
着地ジャーーンプ!!
か、かっこいい〜☆
月1回のスタジオでは、道具を使っていろんな遊びに挑戦です。
子どもたちが自ら並べて完成させたロードです。
日常ではなかなか体験できない遊びも。
これまでで1番高く登れましたよ!
ポールを並べた筏あそびは、そりゃもう楽しくって大騒ぎ!
転げまわったり、ダイブしてみたり、
みんなの歓喜の声が響いていました(^ ^)
9月も楽しかったね。
来月もいっぱい遊ぼう〜!