本日は晴天なり~
清々しい、秋のお天気となりましたね
そんな気持ちの良い今日は、親子教室はぐたいむでした
先月の台風騒動で、約1か月ぶりの再会となったのですが・・・
なになにはぐっこ達のご成長ぶりが、目覚まし~い
暑く厳しい夏を乗り越え、身体の大きさだけでなく、
ますますたくましくかわいくやさしく
素敵なおにいちゃん、おねえちゃんになってゆく~
愛すべき、はぐっこちゃん達です。
朝の会も元気いっぱいです。
今日からきらきら組さんは、お返事あそびもステップアップ。
タンバリンさばきもどんどん上手になってきました
ぽかぽか組さんのベビーマッサージは、病気も流行しやすい季節の
予防として【免疫力UP】のお胸のマッサージで遊びました
さて、今日のメインテーマは『絵本あそび』
読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋・味覚の秋・・・
秋にはいろいろあるけれど(笑)
今日はそんな秋を満喫すべく盛りだくさんの内容で遊びました
まずは、絵本の時間。
いや~「おいも」の人気ぶりはすごいです
みんな大好きなんだね~
その後は、ストーリーに合わせて親子ヨガへ発展
絵本の中のおいもに変身して、おなら体操したり、
勝負に勝つべく筋トレ?したりと大盛り上がり
親子で力いっぱい遊びました(笑)
大好きなおいも目がけて大集合 すっぽ~んと勢いよく抜けたよ
うんしょとこしょがんばれ~ 落ち葉の下でホクホクの焼きいもに
お次は、作品つくりの時間。
新聞でおいもを作ったり、手型をとって葉っぱを作ったり・・
絵の具の感触には、な顔やな顔も、いろいろ見せてくれました(笑)
最後に、大きな動物たちが登場すると、「わーっ」という歓声が
実は、秋の公民館まつりへの出展作品を作成したのです。
ひとりずつ、自分で作ったおいもを上手に貼りに来てくれましたよ~。
動物のお口に食べさせてくれる優しいお友達もいましたね
今日は、絵本をテーマに、イメージ遊びを存分に楽しみました。
可愛い笑顔がたくさん見られて、本当に嬉しかったです
お母さん方のご協力に心より感謝致します
次回は、はぐたいむの運動会ですよー
どんなお顔を見せてくれるかなぁ。
今からとっても楽しみです
朝晩がますます寒くなってきましたね。
どうか皆さん風邪などひかれませんように