焼いた米粉シフォンケーキをカットして、

あんこと生クリームをサンドしたら生どら焼きの完成👏


この下手な写真からは

何も伝わらないのがもどかしいけれど、

ふわふわの、どら焼き風シフォンサンドです。


抹茶シフォン、黒糖シフォン、蜂蜜しょうゆシフォン。その三種のシフォンを焼いてあんこクリームをサンドしました。


最近よく、蜂蜜しょうゆシフォンを焼いています。

プレーンのシフォンよりコクがあり、私は好き😋



たろうも食べたそうにしていました。



ごめんよ、たろう用は未だ完成しないのさ


生クリームといえば、とうぜん純生クリームですが、、、


私、どうしても牛乳の味が苦手で

牛乳感の強い純生クリームが食べられません。



私が買うのは、この植物性のホイップクリームです。


これからレッスンで使用するときは、

純生クリームを使うつもりですが。

自分で食べる用や身内にはホイップクリームでいきます!!

そして、なんと意外なことホイップクリームのファンが私以外に結構いましたポーン



ホンモノ嗜好の人が多い今の時代に

いまだにホイップクリームの方が好きだなんて、

あまり大きい声では言えなくなりましたが。

私と同じ感覚の人がいる事を知り、すこしホッとしています。



今回のどら焼きシフォンを作るときも

多少の迷いはあったけど、やはりホイップクリームを選びました。

でも、なかなか好評でした♪



シフォンケーキって、本当に無限にアレンジが広がるので楽しいんですよね〜

ご興味ある方、ぜひお待ちしております


米粉シフォンケーキ教室のオープンは

今年7月を予定しています




たろうママ