横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ -2ページ目

横浜大口商店街 美容室ロディーナ代表 吉川光洋のブログ

こんにちは!
横浜市の大口でロディーナって美容室をやっている吉川光洋です。
このブログは美容室経営者の視点でのボクの考え方、お店やスタッフに対する思い、あとは好きなコトを書いてます
このブログを見てくれた人にボクの事が伝わればいいなって思って書いてます



こんにちは
キッカワです

昨日のブログでも書いたけど、昨日はボクの母校の秋田ビューティーカレッジ(ボクの頃は秋田美容学校って名前だった)から4人の生徒さんがロディーナにサロン見学に来てくれました。

ド人見知りのあおいちゃんがサロン案内してくれて、ちょっと手が空いたさっこも少しお話ししてくれた。

{E692AB1C-EA99-43F3-BCD4-211E24F73982}
4人の生徒さん達


ロディーナにはボクを含めて秋田出身者がなぜか4人もいます。ボク、店長のりゅうた、産休中のせいこ、そして新人のあおいちゃん。偶然なのか必然のかはわからないけど東北出身者に縁があるみたいです。ロディーナから独立したハルも仙台だったし辞めたスタッフも宮城や青森だったし。

もし、今回秋田から入ってくれたら、また秋田出身者が増えちゃいますね。面白いなー。でも、秋田ビューティーカレッジから新卒で採用したことがないから是非今回は採用できたら嬉しいです。
いつか、秋田でお店をやった時に秋田出身者のロディーナスタッフがやってくれたらマジでサイコーですよね。

あ、実はボク、あんまり言ったことないんですが、いつから生まれ故郷の秋田でビジネスをしたいなって思ってるんです。美容室やりたいなっていうのはもちろんだけど、母方のばあちゃん家がもってる田んぼや畑をいとことか弟とか友達とかとやったら面白いなーって思ってます。
ロディーナからスタッフ連れて田植えや稲刈りやったり、母さんが勤めてる保育園の園児に農業体験させたり、ロディーナのお客さんと農業体験ツアーとかもやったら面白いなーって。採れたお米や野菜で飲食店やっても面白いですよね。

まだまだ妄想してるだけでやるかどうかはわからないけど、そんなことを考えるのが楽しいんです。でも、秋田でいつか美容室をやりたいなっていうのはずっと思ってること。

生まれ故郷だしね。

妄想が現実になるように今できる事をコツコツとやっていきます。


ではまた。



こんにちは
キッカワです。

今日はなんといってもコレだなー。

ボクの地元秋田の、秋田ヘアビューティーカレッジの生徒さんがロディーナにサロン見学に来てくれたのがマジで嬉しかった!!

4月末に学校訪問して生徒さんの前でロディーナの事を話させてもらったのがきっかけで、4人も見学に来てくれるなんてね。ホント嬉しいっす。








日本中には約23万軒の美容室があるって言われてます。そんな中、日本中の美容学校を卒業する生徒はやく1万8000人って言われてる。1軒に1人づつ新卒が入ったとしてもほとんどの美容室には新卒が入らない計算です。そのくらい美容室の新卒求人は厳しい。にもかかわらずですよ、こんなにたくさんの美容室がある中でロディーナに興味を持って見学に来てくれるって結構な事だもんね。

マジで嬉しいなー。


まだ見学だけだし、面接に来てくれるかどうかもわからないけど、もしかしたらこの中に未来のロディーナメンバーがいるかもしれないって思うとワクワクするよね。


見学来てくれたみんなありがとねー!

児玉先生もありがとうございます!!


{9A16EFF6-327F-43C1-8949-AFABC088C868}
ボクも20年前にお世話になった児玉先生



来年は求人が厳しいって言われる中、3、4人採用したいなって思ってる。だからがんばるよー!求人がんばるよー!


スタイリストも今年は1人だけ募集してるよー!

入社したら一気に幹部候補だよーーー!




ではまた









こんにちは。
キッカワです。

昨日は日帰りでしたが神戸まで行ってエクスマセミナーに参加してきました。今月は2回、藤村先生のお話しを聴く機会があってよかった。時代の流れがマジで早すぎるから、月1回はエクスマセミナーに参加して藤村先生の講演を聞いたり、ゲスト講師の講演を聞いて今のビジネスの「風」を感じるようにしています。
「風」を感じて自分なりに考えて行動する。
行動しないとあっという間に取り残されちゃう。その位時代の流れが早いと感じています。


{4C47B925-86F0-4946-BDBA-4D533205E2C5}
講演中の藤村先生


生産性や効率化を求めてあらゆる業態にロボットやAIが導入されて

『機械やAIができる仕事はなくなっていく。ある意味、機械で効率化できる仕事って事は人間にとって面白くなくてイヤなんだよ。イヤな仕事はどんどん機械に取って代わられてなくなってく。楽しい仕事しな残んなくたってくんだよ。楽しい仕事っていうのは人間らしい仕事。人間は感情のない機械にはできない人間らしい仕事をするのが楽しいし、それって豊かな事』

みたいな事を藤村先生が言ってたのがとても印象に残ってます。そして、美容室に置き換えて考えてみた。

人間らしい美容室って?ボクはこう解釈しました。
「手間」がかかってる美容室が人間らしい美容室なんじゃないかって。

生産性の向上や効率化ってある意味この「手間」を省けばカンタンに上がると思っています。経営者としてそこは追い求めなきゃいけない所かもしれませんが、この「手間」っていうのが例えば教育であったり、お客さんが喜んでくれる事だったりするわけで、そこに「人間らしさ」が滲み出てくるもんなんだと思うし、スタッフが育つ事やお客さんがめちゃくちゃ喜んでくれる事がボク等美容師にとって1番楽しい事なんじゃないかなって思うんです。

そして、そんな美容師こそが豊かな美容師なんじゃないかって。

お金が欲しい美容師、休みが欲しい美容師、できるだけスタッフ同士の関わりを持ちたくない美容師、世の中にはたくさんの美容師がいるのは知ってるし、好きでそうしてるんだからいいと思う。

それを否定するつもりはないけど、ボクはやっぱりスタッフに喜んでほしいし、お客さんに喜んでほしいし、どんどん関わりあっていきたい。機械にはできないような人間らしい美容室を作っていきたいな。

なんて、そんな事を考えながら聴いていました。

ではまた。