7/16の稽古です。
少年部
涼しかったせいか.(?)元気が有り余っている感じの子供たちでした。
準備運動はミットを四隅に置いてタッチアンドダッシュ
「それ苦手〜」と言ってた子が1番タイムが良かったです
最初から苦手とか思わないでね
ミットと型。
幼年部もなかなか力強くなっています
受け返しから組手。
全員色帯になったので、組手を少しずつ増やしています
良い稽古が出来ました
一般部は
下段回し蹴りと突きの角度や当てる場所のおさらい。
一般部も組手を増やしていきます
7/18
正道会館港区道場主催の組手入門セミナーでした。
講師は矢吹徹先生
マススパーでゆっくり丁寧な受け返しを稽古しました。
緩く長ーい組手を沢山したのでいつもと違う疲労感
質問コーナーもあり、引き出しの沢山ある矢吹先生に色々な事を教えて頂きました。
矢吹先生ありがとうございました
来週は試合形式での練習会があります。
頑張りましょう